プレデター クラシックコレクション〈VOLUME1〉コンクリートジャングル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 121p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784909434425
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0979

内容説明

1989年、記録的な猛暑に見舞われた真夏のニューヨーク。ダッチ・シェイファーがコロンビアの熱帯雨林で失踪してから2年が経った(映画:プレデター)。ニューヨーク市警所属のダッチの兄であるシェイファー巡査がギャング同士の抗争に関する事件を捜査中、数多くの変死体を発見する。そして捜査を進める中、シェイファー巡査は無差別にNYで殺人を繰り返す“狩人の存在”を知る…。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Fumitaka

3
こっちが2の原作だったのか。しかしこれをそのまま映画化するのは技術的なコストとか別の問題が出てきたかもしれないな。それにしても、この劇画はアメリカの大都市の路地裏や風俗みたいなものをしっかり描いている気がする。冒頭のプレデターじゃない最初の殺人、あれは俺も「アメリカのどっかにありそう」とか思ってしまった。派手な話をここまで描かれたことに感嘆する。あと2の銃の前日譚みたいなやつ。船長も「自分を獲物として殺すために生かした」とすぐに察するあたりすごい考え方の持ち主だが、短いながら余韻が残る。美しい話です。2023/07/11

えんじ

0
なんとなく、見かけたので購入。カバーバリエーションがあるかも知れない。インカーにもライターにも見覚えがないですが、非常に濃い絵が入っていて、雰囲気がいい。映画のストレートな続篇で、ダッチの兄が主人公。タフガイで、ダッチの兄というのに説得力があるのは、コミックならではですね。短編も入っていて、こちらは<プレデター:1718>。プレデター:ザ・プレイに先行して、過去を舞台に海賊やカトラスが出てくるプレデターもの。ペイント系でこちらも力が入っている。たいへん力の入った一冊でした。プレデターマスクの機能は公式?2022/08/16

隆二

0
ダッチ少佐の版権が取れなかったから、兄を作ったとか…中々面白いエピソードだった。本編は、まあ…プレデター弱過ぎじゃない?2019/10/22

一会

0
コンクリートジャングルというタイトル通りプレデター2を連想させる(このコミックが2の原案になったとか)コンクリートで出来た大都会から、1の舞台になったジャングルとプレデターと主人公ジェニファーの死闘がひたすら続く。シンプルでプレデターらしい話。1の続編な位置づけのわりに話のフックだったダッチの生死は謎のままというのもなんか許せる豪快さもよし2019/06/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13766871
  • ご注意事項