内容説明
行政のあるべき姿がここにある。公共施設の再配置、公民連携のヒント満載!
目次
第1章 公共施設は宝の山―「既成概念」に異議アリ!
第2章 秦野市の血となり肉となる―「事なかれ主義」に異議アリ!
第3章 日本初のハコモノ削減宣言―「コスト意識」に異議アリ!
第4章 選挙よりも政治信条―「既得権」に異議アリ!
第5章 生まれ変わる組織―「市役所本来の仕事」に異議アリ!
第6章 育つスペシャリストたち―「制限」に異議アリ!
第7章 ニッポンが動いた―「12年間」に異議ナシ!
著者等紹介
古谷よしゆき[フルヤヨシユキ]
昭和22年7月8日、神奈川県秦野市生まれ。昭和41年、神奈川県立秦野高等学校卒業。昭和49年、法政大学経済学部(通信制)卒業。有限会社古谷商店の経営に携わるかたわら政治を志し、昭和50年に秦野市議会議員に初当選、市議4期務める。平成7年より神奈川県議会議員を2期、平成18年より秦野市長を3期務める。神奈川県市長会会長を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ザ・シェフ(分冊版) 【第240話】 …
-
- 電子書籍
- ダーリンをさがして ハーレクイン・クラ…