ちゃぶ台〈12〉特集:捨てない、できるだけ―生活者のための総合雑誌

個数:

ちゃぶ台〈12〉特集:捨てない、できるだけ―生活者のための総合雑誌

  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • ミシマ社(2023/12発売)
  • ポイント 18pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年09月01日 05時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6変判/ページ数 164p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784909394989
  • NDC分類 051
  • Cコード C0030

目次

九回裏の「捨てる」考 前編(インタビュー)
「上勝町ゼロ・ウェイストセンター」ってどんなところ?
「ゼロ・ウェイスト」ってなんですか?
列車・箱・宝物(漫画)
持たされるゴミと缶と保冷剤(エッセイ)
会議の研究(3)ワーカーズコープの共同想像(論考)
下手でも「楽しい」を捨てないこれからのスポーツ考(対談)
しっぽをなくした、むかしのじんるい(児童文学)
沁みた記憶(フォトエッセイ)
九回裏の「捨てる」考 後編(インタビュー)
シナノ印刷さんに訊く!本づくり、どれくらいのゴミが出てますか?(インタビュー)
新レーベル「捨てないミシマ社」って何?(お知らせ)
げっ歯の会(漫画)
ペー君と茶碗(エッセイ)
ギャグマンガ家山陰移住ストーリーPART11(漫画)
捨てる民の精神誌 生態と消費のはざまで(論考)
書店、再び共有地(レポート)
頭髪は偉大、頭皮は憩いの場(エッセイ)
あとはオボロ、オボロ影。そしてまた俺は、真俯瞰にいる。第三部そして俺たちは欲どおしい。(コラム)
図の話。未来の描き方その6(絵と言葉)
(ブックレビュー)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Sakie

9
備忘録。「未来の描き方」寄藤文平より。説明するための図の書きかたによって、受けとられかた及び意味するところがかわってくる。フロイトの心の構造図については、"たとえ正しくても人の心をこんなミジンコみたいな図で考えたくない"。マズローの欲求5段階説については、三角形の階層図としてではなく、同心円で考えてはいけないのか。協力、組織、人生についても、かつてと今ではイメージが変わってきている由。今後も変わり続けていくことを気に留めること。 2025/05/25

さとちゃん

3
本屋さんのお薦めで。徳島県の上勝町は近年、ゴミのリサイクルで取り上げられることが多くてよく耳にしていたのだけど、記事の中で「いろどり」(料理を彩る葉や花、山菜などを栽培・出荷・販売する農業ビジネス)の事に触れられていて、私の中で何かカチッとはまる感じがあった。できるだけ捨てない、私には何ができるだろうかと考えつつ読了。2023/12/24

かれーらいす

2
ゴミのあり方を当たり前に風が吹くように生活しながら向かい合い続けたいと思わず思った2024/01/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21692454
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品