なぜ日本はフジタを捨てたのか?―藤田嗣治とフランク・シャーマン1945~1949

個数:

なぜ日本はフジタを捨てたのか?―藤田嗣治とフランク・シャーマン1945~1949

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 267p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784909299017
  • Cコード C0095

内容説明

絶対絶命の世界的画家を救った一人のアメリカ人がいた。フランク・エドワード・シャーマン。しかし、その名は日本の戦後史から塗り消されてしまう。日本人が目をそむけてきた不都合な真実が、秘蔵資料から今明らかになる。藤田嗣治没後50年、離日して70年。日本画壇はなぜ壊滅しなければならなかったのか?

目次

戦時下の闘争
フランク・シャーマン
GHQの戦争画収集
フジタはどこに
挑発
出会い
戦犯追及
フジタとの日々
シャーマンルーム
日展の抗争
二人の裸婦
妨害
ケネディ画廊の個展
作戦
京都遊興三昧
光明
フジタを探せ

著者等紹介

富田芳和[トミタヨシカズ]
1954年東京生まれ。早稲田大学文学部美術史学専攻課程修了。『新美術新聞』編集長、『アート・トップ』編集長を歴任し、「河村アートプロジェクト」チーフディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぱくすい

1
戦後、出国するまでの藤田嗣治を克明に追った本。他のフジタ本で十分な情報がなかったフランク・シャーマンについて詳細に知ることができて良かった。シャーマンが撮影したポートレイトに、当時の画家の孤独と焦燥が表れていて胸を突かれる。どこまでがシャーマンの証言で、どこまでが筆者の想像なのか混然としている部分があるのは残念★★★★☆2018/07/10

ぞだぐぁ

0
WW2前からの藤田嗣治ファンだったフランク・シャーマンと言う人物の行動を通じて、芸術の分野における政争に巻き込まれ日本が嫌になった藤田がアメリカ、ついでフランスへ移住した流れが説明されている。 今では名前を聞かない、バブル期に投機の為に暴騰した日本の芸術のブランド等の話に繋がってくる。2021/03/15

orizome

0
藤田嗣治の事が分かった。そして、彼の絵が素晴らしいのは、彼の生き方が嘘がないからだと思った。 藤田の展覧会が楽しみ。 2018/07/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12921057
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。