目次
プロローグ 疑問の答えを見つけたくて
第1章 五〇代で女性パートナーとともに五歳の子どもを育てる“まーりんさん”の話
第2章 四〇代で女性パートナーとともに二人の子どもを育てる“マミーチャンヌさん”の話
第3章 三〇代の女性二人で一歳の子どもを育てる“かえでさん”“りつさん”の話
第4章 二〇代の女性二人で0歳の子どもを育てる“しおんさん”“ともえさん”の話
エピローグ ルポ・さっぽろレインボープライド2022
解題 「聞き書き」を通じて見えてくるリプロダクティブ・ヘルス/ライツの問題
著者等紹介
遠藤あかり[エンドウアカリ]
2000年、北海道大空町生まれ。北星学園大学文学部心理・応用コミュニケーション学科卒業。『“聞き書き”新しい家族のカタチ―子どもを迎える/育てる女性カップルたち』は2022年度の卒業研究をもとにしたもの
大島寿美子[オオシマスミコ]
1964年、東京生まれ。北星学園大学文学部教授。NPO法人キャンサーサポート北海道理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 材料力学演習 〈2〉