内容説明
歯石取りでは治らない!歯周病の根本治療は食事!!出血部や腸から体内に侵入して血流にのって全身に炎症を引き起こす歯周病菌。日本の歯医者が絶対教えない、がんをはじめとした命に関わる病気を防ぐ食事と生活習慣!歯周病が引き起こす主な病気―がん、脳・心筋梗塞、腎炎、認知症、関節リウマチ、骨粗しょう症。歯周病進行セルフチェックシート付。
目次
第1章 がんの原因となり命を奪う怖い歯周病
第2章 腸内バリアを破壊し免疫力を低下させる、驚くべき食べ物
第3章 歯周病が原因の全身病
第4章 知らず知らずに歯周病を悪化させ体を蝕む3大要因 酸化、糖化、カビ(カンジダ)
第5章 歯周病を遠ざけ免疫力が劇的にアップする9の生活習慣
第6章 知らないと歯を失うだけではすまない、保険治療の落とし穴―誰も教えてくれない保険適応歯周病治療と保険適応歯科金属のタブー―
著者等紹介
石川佳和[イシカワヨシカズ]
歯科医師、歯学博士、日本補綴歯科学会専門医・指導医。鶴見大学歯学部卒業、同大学大学院修了。鶴見大学歯学部助手。医療法人愛和会桜川歯科医院理事長。Manaka Dental Clinic副医院長。鶴見大学歯学部口腔リハビリテーション補綴学講座非常勤講師。全ての人が当たり前に口から食事ができ健康で楽しく長生きできる『健康寿命130歳プロジェクト』主催。(1)インプラントと同程度に噛めて美しい入れ歯「ミリングアタッチメント金属床義歯」、(2)分子栄養学と血液検査を応用した再発の少ない歯周病治療、歯周統合医療を開発。国際学会でアワード受賞、鶴見大学同窓会論文奨励賞受賞など多くの賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。