POSSE 〈vol.47〉 第1特集:非正規差別と働く女性たち/第2特集:生きる権利を!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 242p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784909237590
  • NDC分類 366.21
  • Cコード C0036

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

shikada

11
労働問題の解決を支援するNPO法人”POSSE”の季刊誌。今回のテーマは、非正規差別と働く女性。全世代の女性が働かないと生活が厳しく、いわゆるM字カーブが消失しつつある。しかし、女性が多く就く福祉業界などは、構造的に賃金などの待遇が悪い問題が根強い。あとはSDGsを自認するスタバの取引先企業が技能実習生へ人権侵害を行っている問題は初めて知った。昨今の新疆ウイグル自治区とユニクロ・無印の問題もしかり、企業イメージと人権問題は不可分のものとして注目されている印象。2021/04/16

keepfine

1
五十嵐・岡部みどり・大石奈々による座談会。日本では2020年、活動計画書の提出など一定の条件を満たせば入国を認め、14日間の自宅待機期間もビジネス活動ができるようにするビジネストラックという制度が開始された。世界中のどこの国でも14日間の隔離が義務付けられている中で、条件付きとは言え隔離なしでビジネス活動ができるのは異例。GOTOトラベルもそうだが、経済界からの対圧力の下で科学的な妥当性の検証等を経ずに進めたことが問題がある。しかし、ビジネスマンと言うよりも利用者の7割が技能実習生だったと言う実態。2023/02/16

ぽん

1
生活保護と給付金をめぐる「権利」「恩恵」の論考が面白かったかな。たしかに給付金の前と後で権利意識は大きく変わったわな。生活相談の現場にいたら、そういうのは如実に感じるんだろう/あとはレイシズムについての対談。「反差別」とは①当事者の権利を守ることか、②加害者の差別を止めることか。①を装いながら①ですらなくなってるじゃないかと。冒頭のエッセイ「差別と闘わない選択肢が取れるのは、自分が特権的な立場にいるからだ」との言葉とも響きあってくる/雇用問題総合誌の看板を変えてから、ちょっと色が変わってきてるかな2021/05/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17614965
  • ご注意事項