シリーズ再生の文学<br> ぼくのがっかりした話

個数:

シリーズ再生の文学
ぼくのがっかりした話

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月12日 05時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 160p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784909151315
  • Cコード C0397

内容説明

落第生ベンヴェヌート少年は、家庭教師が勉強がわりに話すお伽噺に魅了され、一歩で30km進む魔法の靴を家庭教師から奪い、お伽話の世界の探検に出発する。しかしそこで出あうのは、没落したアラジン、赤ずきんの家で下男として働く狼など、お伽噺とはかけ離れた状況の登場人物ばかり!少年は夢の世界との落差にがっかりしつつ、後を追ってきた家庭教師とともに、城を追われたシンデレラの救出に向かうが…。イタリアの演劇人、挿絵画家として著名な鬼才による諧謔と皮肉に富む小説。本邦初訳。

著者等紹介

トーファノ,セルジョ[トーファノ,セルジョ] [Tofano,Sergio]
1886~1973。イタリアの俳優、演出家、挿絵画家、漫画家。1909年に役者デビュー、複数の劇団の共同座長を務め、国立演劇学校で後進の指導にあたるなど、戦前から戦後まで舞台、映画、テレビで活躍。洗練されたユーモアを特徴とする「ブリッランテ」役を得意とした。STOのペンネームで挿絵を手がけ、1917年に雑誌『コリエーレ・デイ・ピッコリ』に発表した漫画『ボナヴェントゥーラさんの冒険』のシリーズが大人気となる

橋本勝雄[ハシモトカツオ]
1967年生まれ。京都大学文学部卒業、同大学大学院博士後期課程単位取得退学。現在、京都外国語大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

oldman獺祭魚翁

41
献本 なんというか思っていた内容とはかなり違った物語だた。どうも同じコメディー映画を見てもイタリアの物は笑えない自分がいる。 おとぎ話の世界の後日談なのだが、どの話も「めでたし、めでたし」で終わった後は厳しい現実に晒されるといった内容なので、笑えるというよりは、このエピソードは何を意味しているのだろうと考えてしまう。 ウーン 特に後半の赤ずきんやシンデレラのエピソードはガッカリというより愕然としてしまう。2021/11/10

かもめ通信

18
小学校の卒業試験に3回も落第したベンヴェヌートに手を焼いた両親は、家庭教師をつけて勉強させようとするのだが、来る人来る人すぐに根を上げて辞めてしまう。父親が探してきた13番目の家庭教師は、勉強をそっちのけでおとぎ話を語り出すちょっと変わった人だった。ところがベンヴェヌートときたら、こともあろうにその家庭教師から魔法の7リーグ靴を奪い、一人勝手におとぎ話の世界に探検に出てしまうのだ。しかしそこでベンヴェヌートが目にしたのは、おとぎ話に登場する有名人たちのがっかりな姿で……。2021/10/12

timeturner

2
わくわくするような話を聞かせてくれる家庭教師に心酔していたのに、お伽噺の世界で出会ったのは失望ばかり……少年の「信じるって? 何を信じるの?」から始まる糾弾の言葉は作者が政府に投げつけているようだ。エドワード・ゴーリーっぽい挿絵も魅力的。2021/11/03

なつこうへい

2
小学校の卒業試験にも落第する僕についた一風変わった家庭教師ベントヴェーヌ。彼とともにおとぎ話の主人公のその後を訪ねまわる。最後に…。そんなに難しいのか。卒業試験。2021/10/24

拡がる読書会@大阪

0
小学校の卒業試験に3回も落ちた男の子。 今まで12人の家庭教師をつけてもらったにもかかわらず、勉強ができません。 13人目の家庭教師は風変わりですが、おとぎ話をたくさん聞かせてくれます。そして、彼から一歩で長距離進めるという魔法の靴を拝借してしまいます。 家を飛び出た少年は靴のおかげで様々な町へ行くことができました。そして、なんとそこにはおとぎ話の登場人物がでてくるのです。 https://note.com/sharebookworld/n/nae346da7cf9f2024/06/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18533967
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品