目次
1 矢作橋の始まり
2 規模と構造
3 橋工事のプロセス―橋見分から完成まで
4 橋の管理
5 渡船と仮橋
6 矢作橋の信仰・伝説・文芸
7 近代・現代の矢作橋
著者等紹介
堀江登志実[ホリエトシミツ]
1957年岐阜市生まれ。1981年名古屋大学文学部史学科卒業。岡崎市役所勤務。1998年岡崎市美術博物館学芸員。2015年岡崎市美術博物館副館長。2018年定年退職。現在、岡崎市美術博物館学芸員(再任用)。愛知大学綜合郷土研究所非常勤所員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。