ニッチジャーニー<br> チェコじゃないスロヴァキア―中欧の中央

個数:

ニッチジャーニー
チェコじゃないスロヴァキア―中欧の中央

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784908468742
  • NDC分類 293.48
  • Cコード C0026

内容説明

兄弟民族とは仲良くやっている!でも知名度が低くて辛い…。スロヴェニアでもハンガリーでもない!間違えられやすい国の特徴と魅力が一発で分かる!

目次

第1章 スロヴァキアとチェコの比較
第2章 経済と科学
第3章 観光
第4章 歴史
第5章 対外関係
第6章 食文化と酒文化
第7章 文化
第8章 スポーツ

著者等紹介

増根正悟[マシネショウゴ]
1990年生まれ。早稲田大学大学院教育学研究科社会科教育専攻修了。駐日スロヴァキア大使館勤務。日本スロバキア協会スロバキア語講師。2014~2015年にコメンスキー大学自然科学部地域地理・地域発展学科に留学。2016~2022年に在スロバキア日本国大使館専門調査員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Nat

30
図書館本。夏の旅行でウィーンから日帰りでスロヴァキアのプラスチラバへ行きました。あまり下調べせずに行ったので、帰ってから復習しました。著者はスロヴァキアの日本大使館専門調査員を5年以上つとめた方で、とても詳しい内容でした。歴史や経済、観光、文化、食文化・酒文化、スポーツなど多岐にわたっています。チェコとの比較も面白かったです。2024/10/30

takao

3
トカイワインはハンガリーとスロヴァキアにまたがる地域で生産2024/07/07

Maumim

2
スロバキアのおみやげをもらったことをきっかけに読んだ。おみやげでもらった「ホラルキ」もちゃんと写真付きで掲載されている。29年前に見かけケニアで見かけた「Bata」はスロバキア発祥の「バチャ」なのだった。今は日本でもその伝統を受け継いだ「ノヴェスタ」のスニーカーが手に入る。西はウクライナ、北はポーランド、南はハンガリーに囲まれたスロバキア。おそらくその地に足を踏み入れることはないかもしれないけれど、小さなおみやげがきっかけで俄然親近感を感じるのでした。2025/08/24

はぜ

1
スロヴェニアにも間違えられるし、チェコの陰に隠れてよくわからない、なじみのない国という印象。しかもそのチェコだって決して大国ではない。そんなスロバキアについて愛情たっぷりに丁寧に誠実に説明した本。2024/12/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21992478
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。