少年少女のみなさんに 俳句とお話

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 201p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784776812104
  • NDC分類 K911
  • Cコード C0092

内容説明

俳句って、おもしろい。季節の俳句を読むたのしみを、少年少女の視線に即してやさしく語りかける、俳人・友岡子郷の特別授業。俳句がぐっと好きになる60篇。

目次

俳句を読むために―四つのお話
新年の俳句
春の俳句
夏の俳句
秋の俳句
冬の俳句
無季の俳句

著者等紹介

友岡子郷[トモオカシキョウ]
昭和9年(1934)9月1日、兵庫県神戸市生まれ。市内の松蔭中学校・高等学校に、国語科教師として勤務。のちに神戸山手女子短大の非常勤講師。俳句は10代末ごろより作句。「青」「ホトトギス」を経て、飯田龍太の「雲母」に移り、同誌終刊まで同人参加。また、昭和32年に同人誌「椰子」、平成24年終刊。第1回雲母選賞、第25回現代俳句協会賞、第24回詩歌文学館賞、兵庫県文化賞などを受賞。日本文藝家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

私的読書メモ3328

0
季節ごとの名句を引き、その句から連想される古今和洋の様々なお話を紹介する本。「年少者に、俳句に興味を持ってもらおう」というコンセプトはわかるのですが、俳句への導きとしてもお話への誘いとしても、いささか中途半端になってしまった印象です。2016/03/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10140125
  • ご注意事項

最近チェックした商品