最期のアトリエ日記

個数:
  • ポイントキャンペーン

最期のアトリエ日記

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2024年05月01日 10時08分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 432p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784908429385
  • NDC分類 915.6
  • Cコード C0095

内容説明

老いを生き抜いた画家の葛藤。102歳。充分に生きた。

目次

2020年(5月;6月 ほか)
2021年(1月;2月 ほか)
2022年(1月;2月 ほか)
2023年(1月;2月 ほか)

著者等紹介

野見山暁治[ノミヤマギョウジ]
1920年福岡県生まれ。43年東京美術学校油画科を卒業。応召、45年傷痍軍人福岡療養所で終戦を迎える。52~64年滞欧。58年安井賞受賞。68年東京藝術大学助教授(72年教授)に就任(81年辞職)。78年『四百字のデッサン』で日本エッセイスト・クラブ賞受賞。92年芸術選奨文部大臣賞受賞、94年福岡県文化賞受賞、96年毎日芸術賞受賞。2000年文化功労者顕彰。14年文化勲章受章。2023年6月22日逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

どんぐり

77
野見山暁治(1920-2023)が20年余り書き続けてきた「アトリエ日記」最後の本。日記は、2020年5月1日に始まり2023年6月4日で終わっている。この間、コロナ禍があり、東京オリンピックの狂騒があった。久留米市美術館で「野見山暁治の見た100年」(2023.4.22‐2023.6.4)の展覧会も行われた。102歳の最後まで絵描きとして生きた老画家が、紀寿を過ぎて、残る時間はそう多くはないと自覚しながら、どんなことを考えどう生きたのか。そのなかで記した日々の記録である。→2024/02/16

gua5113

2
昨年は、個人的に親交のあったアーティスト、お三方が亡くなられたが、洋画家の野見山さんは、その中のおひとり。 「アトリエ日記」も、7冊目で、まさに最後となってしまったが、この7冊目にも、私が存じ上げている方々のお名前があちらこちらに登場しており、臨場感に溢れている。画家としてはもちろん、エッセイストとしても優れた書き手として知られていた氏の日記がここで断絶してしまったという喪失感は、あまりにも大きすぎると言わざるをえない。2024/02/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21627445
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。