FLAT HOUSE LIFE〈1+2〉米軍ハウス、文化住宅、古民家…古くて新しい「平屋暮らし」のすすめ

個数:
電子版価格
¥2,750
  • 電子版あり

FLAT HOUSE LIFE〈1+2〉米軍ハウス、文化住宅、古民家…古くて新しい「平屋暮らし」のすすめ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月21日 17時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/高さ 26cm
  • 商品コード 9784908406072
  • NDC分類 529
  • Cコード C0052

内容説明

新規物件を加えvol.1とvol.2合本復刊!古い家好きにはたまらない永久保存版。

目次

背の高い棕櫚の樹が立つ風が心地よく抜ける平屋―水田邸
門からドアまで10メートルまっすぐ延びるアプローチのある平屋―岩本邸
オーナー自らが家族と暮らす『ちいさいおうち』のような平屋―鈴木邸
子供たちの遊び場がたっぷり小さな森のある平屋―仲村邸
葡萄棚と広い空のある芝庭家族5人で暮らす工夫いっぱいの平屋―Lee邸
犬にサボテンにバーカウンター…これぞ正しき米軍ハウスの暮らし、の平屋―森田邸
ワンルームマンション並み賃料の広い裏庭がある平屋―平川邸
生活スタイルと家族構成にぴったり適合したクリエーターの母と息子の暮らしをしっかり支える平屋―五十嵐邸
竹林の横に建つ空気の澄んだ平屋―アラタ・クールハンド邸
住人のイマジネーションを忠実に具現化する平屋―小林邸〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やどかり

20
大好きな平屋がいっぱい。米軍ハウスはお風呂とトイレ洗面所が一緒で狭いのが難点。でもどの家も庭の広さがいい。古いからもちろんピカピカのきれいさはないけれど、個性があって物は多くても調和の取れた美しさがあった。うちも古い平屋住まい。もう少し片付けてがんばれば魅力的な平屋に変身できるかな。2023/03/18

あんコ

9
★★★★★米軍ハウス、文化住宅、古民家など古い家とか好きな人には堪らない!!眺めて楽しむ本ヾ(≧∇≦)〃写真がいっぱい載ってるだけでなく間取りもしっかり載ってるので間取りフェチにも有難い本(笑)結構古くボロい感じの平屋が、住んでる人のアイディアやDIYで住人の好みの家にカスタマイズ。自分の好きなように手を加えてるので住んでる人たちは幸せだと思う…。その人にとってどの家も居心地がいいんだろうなぁ~(´p`*)平屋の魅力がいっぱいの本。 2017/05/03

mataasita

5
こういう人の家を眺める本がたまに読みたくなる。アメリカンなテイスト、カントリー風な内装には関心がもてなかったが住む人の工夫が随所に感じられた。玄関横に自分で物置きスペースをいつかつくってみようかなと妄想。ガラスブロックの塀も自作した自分なので、これもいつか形になるだろう。掲載されていた中では和のテイストな平屋が気に入った。最近不動産価格上がってるし、大工さんも減り、建材価格も跳ね上がってるみたいだからなぁ。ユーチューブでDIY動画を眺めてしまう今日この頃。2024−1102024/09/22

luckyair

3
沖縄でフラットハウスを利用したレストランに行ったことがあったので、興味があって手にとって見た。やはり年月を感じさせる物件や設備はあったが、それが好きという人にとってはとても面白い内容だった。多くのフラットハウスでは、浴室が小さいのが気になったが一方広い緑の豊富な庭がとても魅力だと思った。筆者のこだわりで十数物件しか扱っておらず、写真が多いことが特徴。また、コラムで書いてあったように、フラットハウスの文化的価値を理解しない、不動産屋の適当なリフォームや建て替えへの圧力があることは残念だと思った。★★★2021/07/06

gender

0
松本のBOOKOFFでバスを待つ間、暇だったので購入。住み心地も含めて、センスのよい一軒家の平屋暮らしって、憧れますよね。米軍の払い下げ品とか、ミッドセンチュリーの味を絡めたインテリアとか見てて写真で楽しいです。できたら、こういう家に遊びに行きたいなあ。2024/03/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11537563
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品