目次
第1章 真の悪玉コレステロールである小型LDLコレステロールについて(小型LDLコレステロールとは;LDL粒子はなぜ小型化するか?;小型LDLコレステロールが冠動脈疾患の真のリスクマーカー;小型LDLコレステロールと糖尿病やメタボの関係;医薬品による小型LDLコレステロールの減少)
第2章 機能性食品による小型LDLコレステロールの低減(難消化性α‐オリゴ糖による小型LDLコレステロールの低減作用;ω3不飽和脂肪酸による小型LDLコレステロールの低減作用;ヒトケミカルによる小型LDLコレステロールの減少作用)
著者等紹介
寺尾啓二[テラオケイジ]
神戸大学大学院医学研究科客員教授。神戸女子大学健康福祉学部客員教授。モンゴル国立大学応用科学工学部客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。