熊本県立大学ブックレット<br> 熊本地震と震災復興

個数:

熊本県立大学ブックレット
熊本地震と震災復興

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月13日 04時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 79p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784908313196
  • NDC分類 369.31
  • Cコード C0030

目次

特別寄稿 熊本地震と創造的復興
第1章 震災と熊本県立大学
第2章 災害時の保健・医療・福祉―災害要援護者への支援・心のケア
第3章 災害復興と公共政策
第4章 震災後の経済状態の動向と経済学的考察
第5章 震災復興を支援するICTの可能性

著者等紹介

五百旗頭真[イオキベマコト]
「東日本大震災復興構想会議」議長、「くまもと復旧・復興有識者会議」座長、熊本県立大学理事長

澤田道夫[サワダミチオ]
専門分野:行政学(自治行政)、参加・協働論、総合管理論。2009年3月熊本県立大学大学院アドミニストレーション研究科博士後期課程修了。博士(アドミニストレーション)。1993年4月石油公団、1996年4月熊本県職員、2010年4月熊本県立大学総合管理学部准教授

安浪小夜子[ヤスナミサヨコ]
専門分野:看護学(看護管理、看護教育)、専門職連携・協働。2010年熊本県立大学アドミニストレーション研究科博士前期課程修了。修士(アドミニストレーション)。職歴:国立病院機構(看護師、看護師長を経て病院副看護部長、附属看護学校教育主事)。2011年4月活水女子大学看護学部准教授、2012年4月熊本県立大学総合管理学部准教授

本田圭市郎[ホンダケイイチロウ]
専門分野:計量経済学、国際貿易論。2012年3月大阪大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。博士(応用経済学)。2012年4月大阪大学経済学研究科招へい研究員、2013年4月熊本県立大学総合管理学部講師

小薗和剛[コゾノカズタケ]
専門分野:教育情報工学。2005年3月熊本大学大学院自然科学研究科博士後期課程修了。博士(工学)。2006年4月八代工業高等専門学校(現熊本工業高等専門学校八代キャンパス)情報電子工学科助教、2008年4月熊本県立大学総合管理学部講師、2010年4月同准教授

山西佑季[ヤマニシユウキ]
専門分野:会計学(財務会計)。2010年3月名古屋大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。博士(経済学)。2010年4月熊本県立大学総合管理学部講師、2014年4月同准教授

金井貴[カナイタカシ]
専門分野:知識と推論。1999年3月北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科博士後期課程修了。博士(情報科学)。2007年4月熊本県立大学総合管理学部総合管理学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品