ぼくは発明家―アレクサンダー・グラハム・ベル

個数:

ぼくは発明家―アレクサンダー・グラハム・ベル

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月16日 19時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 23X29cm
  • 商品コード 9784908255649
  • NDC分類 E
  • Cコード C8797

内容説明

にぎやかな町の音。ピアノのひびき。赤ちゃんの泣き声。音はどうして聞こえるんだろう?声はどのようにして出るのだろう?アレックはきょうみしんしんでした…。電話の発明で知られるベルを子ども時代から描いた伝記絵本。発明家、教育者としての活躍と大きく変わる時代の流れをいきいきと描き出します。

著者等紹介

フレイザー,メアリー・アン[フレイザー,メアリーアン] [Fraser,Mary Ann]
物語やノンフィクションの挿絵画家として、また、著者としても活躍し、これまで60冊以上の児童書を出版。現在、南カリフォルニアで家族と暮らす

おびかゆうこ[オビカユウコ]
小比賀優子。東京生まれ。国際基督教大学語学科卒。出版社勤務、ドイツ留学を経て、子どもの本の翻訳や創作にたずさわっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

28
女子の科学者系の本はすぐに手に取るのに、まったく興味を示さず。オカン的にはすごく楽しかったんだけどな。まったく…。2020/09/10

booklight

26
ベルといえばエジソンと電話発明特許競争の勝利者、というぐらいしか認識がなかったが、色々と目から鱗。母親が耳が悪く、そんな人のために色々な補聴器を考えていたら電話ができたというエピソードや、他にも多くの特許を持っている発明家だったこともびっくり。また時代背景もしっかりと書かれている絵本なので、当時の発明家が活躍していた熱気が伝わってきた。今の時代のAIやロボットやITみたいな熱気を感じて、逆にそうか、今、この時代に生きているならそういった時代を味合わないと、と思った。2019/01/27

おはなし会 芽ぶっく 

17
電話の発明家アレクサンダー・グラハム・ベルの伝記絵本。『ぼくとベルさん』よりも小さい子向き。見返しに電話機の歴史が載っています。(1876年~1989年まで)生涯で31もの特許を取得したベル、自分が面白いと思う事を追求し行動にうつす人だったんですね。あとがきで紹介された本も是非読んでみたいです。2019/09/06

おはなし会 芽ぶっく 

13
小学校3年生の『読書カードを作ろう』の単元で、伝記絵本と物語絵本(秋に絞って)から1冊づつ読めるように選本し、授業時間にブックトークしました。 【SDGs3 すべての人に健康と福祉を(病気・障がい・アレルギーのある子)】2020/11/04

TAGO

9
電話の発明で知られるグラハム・ベル。 彼の母は耳が悪く 父は、読唇術の発明者。 . . 『声を相手に伝える』にはどうしたらいいのか?と考える必要性が家庭内にあった事が後の発明へとつながったと知る。 思いやりと優しさからの発明だったんだね。 2019/11/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12523781
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。