内容説明
ノムラが見た、球史に輝く強烈キャラクター52人を選出!!あの名選手たちの笑いと涙、超ド級の「変人伝説」を大公開!
目次
第1章 やっぱり、天才たちは変わり者だった!(球界一の我の強さ―金田正一;奇行が目立った天才バッター―榎本喜八 ほか)
第2章 型破りな選手たちが見せた野球への執念(豪快に見えて実は繊細、二面性を持った変人―江夏豊;バッティング職人という変人―杉山光平 ほか)
第3章 球界に轟くあの「変人伝説」(不平不満の塊なのに、なぜか憎めない変わり者―江本孟紀;最もキャッチャーらしくない変人キャッチャー―田淵幸一 ほか)
第4章 突き抜けた変人は、もはや偉人だ(野球技術より人間教育に特化した偉人―川上哲治;非常識さが「伝説」となるほどの超人―長嶋茂雄 ほか)
著者等紹介
野村克也[ノムラカツヤ]
1935年、京都府生まれ。54年、京都府立峰山高校卒業。南海ホークスへテスト生で入団。3年目に本塁打王。65年、戦後初の三冠王(史上2人目)。MVP5度、首位打者1度、本塁打王9度、打点王7度。ベストナイン19回、ゴールデングラブ賞1回。70年、南海ホークス監督(補手兼任)に就任。73年、パ・リーグ優勝。のちにロッテ・オリオンズ、西武ライオンズでプレー。80年に45歳で現役引退。90年、ヤクルトスワローズ監督に就任、4度優勝(日本一3度)。99年から3年間、阪神タイガース監督。2002年から社会人野球・シダックスのゼネラル・マネジャー兼監督。06年から09年、東北楽天ゴールデンイーグルス監督(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kinkin
ホークス
katoyann
マッちゃま
金吾
-
- 和書
- 大相撲の経済学