神社新報ブックス<br> 神道と学問

個数:

神社新報ブックス
神道と学問

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B40判/ページ数 331p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784908128035
  • Cコード C3214

目次

第1部 主張編―現代神道を読み解く(大嘗祭を振り返って;鎮魂の日を迎へるために ほか)
第2部 論述編―近現代の皇室・神社制度と神道文化・國學院(近代日本の根本理念―「五箇條の御誓文」を仰ぐ;五箇条の御誓文から戊申詔書へ―「上下心を一」にして「自彊息まざるべし」の精神 ほか)
第3部 論術編その2―国家神道論と躍國神社(英霊祭祀と神職;戦後五十年と靖國神社 ほか)
第4部 付編(『神道と学問』―神職の養成と生涯学習;葦津珍彦著『一神道人の生涯―高山昇先生を回想して』―惟神の道に生きた先生の悲しみ)

著者等紹介

阪本是丸[サカモトコレマル]
昭和25年2月7日、熊本県植木町鎮座の元郷社・正院厳島神社の社家に生まれる。昭和52年、國學院大學文学部神道学科卒業。昭和54年、國學院大學大学院文学研究科神道学専攻修士課程修了。國學院大學日本文化研究所助教授、文学部教授等を経て、平成14年神道文化学部教授に移籍、平成27年同大学退職。この間、神道文化学部副学部長、研究開発推進機構長、副学長等を兼任。現在、國學院大學神道文化学部教授(特別専任)、同研究開発推進センター長、神社新報社論説主幹、神社本庁嘱託。専攻は国学・近代神道史。博士(神道学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Ohe Hiroyuki

3
著者の色々な論説を集めて一冊にしている。元々が会報の記事のため、雑駁な記載にはなっているが、だからこそ生の言葉で読み応えがある。▼近代の神社史に関する言及に触れる機会自体が乏しいことを考えれば、本書のような存在は貴重である。▼神社の性格というのは、今の私達にとっては図り難いものがあるなと思った次第である。2023/05/19

中将(予備役)

1
題名の通り、学者と神道者の実務との間を行き来する著者の姿が伝わってきた。2021/10/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10015512
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。