- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
内容説明
この“ほめ達”講座で業績が驚くほどUPした!おだてる、媚びるは「ほめる」じゃない!認める、共感する、感謝する、応援する。
目次
第1章 奇跡のスイッチを押したのは、たったひと言のほめ言葉だった
第2章 すべての問題は「ほめない」にあった
第3章 「ほめる」をイノベーションする
第4章 最強のビジネススキルを手に入れる「ほめるフロー」
第5章 「自分をほめる」エクササイズ
第6章 「他人をほめる」エクササイズ
第7章 「モノをほめる」「出来事をほめる」エクササイズ
第8章 シチュエーション別「ほめるスキル」を手に入れる!
第9章 プライベートに活かせてこそ、最強のほめるスキル!
著者等紹介
松本秀男[マツモトヒデオ]
一般社団法人日本ほめる達人協会専務理事。1961年東京都出身。國學院大学文学部卒業後、歌手さだまさし氏の制作担当マネージャー、家業のガソリンスタンド経営を経て、45歳でAIU損保保険の営業に。仕事を通じて「ほめるコミュニケーション」の重要性に気づき、トップ営業を経験。その後伝説のトレーナーとして部門実績を前年比130%に押し上げる。さらに本社経営企画部マネージャーとして社長賞を受賞するなど数々の成果と感動を生み出し続けた。現在は、徹底的に人の価値を見つけ、人と組織を動かし業績を上げ、しかも家庭まで元気にする「ほめる達人(ほめ達!)」として、企業のリーダーシップや営業力強化研修、子育て講演などで活躍。テレビ・ラジオなどメディア出演も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 近代日本判例批評集