今日は何の日?今日も本の日!―まちの本屋が店先の黒板にほぼ毎日書いたブックガイド

個数:
  • ポイントキャンペーン

今日は何の日?今日も本の日!―まちの本屋が店先の黒板にほぼ毎日書いたブックガイド

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6変判/ページ数 245p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784908087134
  • NDC分類 019
  • Cコード C0095

内容説明

書店員が店頭で実際にお客様にオススメしてきた、読んで楽しい「今、本屋で買えるお財布に優しい本」、いっぱい出てきます。

目次

1月(ウンベルト・エーコ、2代目怪盗レッド、シャーロックホームズ生まれる。;太陽クラブ結成。 ほか)
2月(東野圭吾、冨岡義勇、大藪春彦、赤川次郎生まれる。;ワイルドファイア警報発令。 ほか)
3月(両津勘吉、安部公房、ウィリアム・ギブスン生まれる。;日本人初の月面着陸。 ほか)
4月(ぐりとぐら、くるりくらに会う。マスクドライダー計画始動。 ほか)
5月(荒川弘、平井和正生まれる。;ホグワーツの戦い。 ほか)
6月(荒木飛呂彦、上杉兄弟、山本周五郎生まれる。『遠野物語』刊行。 ほか)
7月(原田マハ、宮城リョータ生まれる。;月が独立を宣言。 ほか)
8月(さかなクン、司馬遼太郎生まれる。;「水戸黄門」放送開始。 ほか)
9月(水野亜美生まれる。;セカンドインパクト。 ほか)
10月(乙一、S.S.ヴァン・ダイン、恩田陸生まれる。;F1メキシコグランプリでHONDA初優勝。 ほか)
11月(藤原てい、シャア・アズナブル、尾崎豊生まれる。;外場村が焼失。 ほか)
12月(アーサー・C.クラーク、フィリップ・K.ディック、宮部みゆき生まれる。;怪人二十面相と明智小五郎が出会う。 ほか)

著者等紹介

逢坂肇[オオサカハジメ]
1971(昭和46)年、兵庫県神戸市生まれ。大阪学院大学法学部中退。コンビニ、楽器店勤務を経て97(平成9)年、郊外型複合書店で書店員キャリアをスタート。同店の閉店後、パソコンショップ、古書店勤務を経て2002(平成14)年に文進堂書店に入社。06(平成18)年より店長として勤務。16(平成28)年退職。同年、流泉書房入社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kinkin

106
まちの本屋さんが店先の黒板に「今日が何の日?」なのかを書き、それにまつわる本を紹介する。その黒板を画像としてSNSで紹介するというもの。書店員の仕事内容や裏話も載っていた。1月6日ならシャーロック・ホームズの誕生日といった具合。こういうアイデアは大きな書店でなくまちの本屋さんだから出来たのかもしれない。近頃はネットで買うことの多い本。こんな商店なら行っても楽しいだろう。読んだことのある本や、へえー!ということも知ることが出来て面白い本でした。図書館本2022/02/06

瀧ながれ

23
書店員が店頭の黒板に書き続けた、本にまつわる「今日はなんの日」。元書店員として、ああ、わたしはこういうことをやりたかったんだ、という苦い後悔がわきおこりました。と同時に、書籍のなかの日付けコレクターとして、楽しい刺激もいただきました。幅広いジャンルの作品・作者が紹介される知識と、大人気コミックの登場人物の誕生日を挙げておきながら、「読んだことはない」と記す正直さ、両方に感動です。2022/01/01

13
【"十五少年"、漂流開始は何月何日?】《今日は何の日?》黒板で、出来事にまつわる一冊を紹介する書店。その結果、リアルとフィクションが入り混じる奇跡の暦が完成!他にも「まち本屋」の意地を感じる工夫が随所に▼「夏の流泉選書・既存のフェアをぶっ飛ばせ!!」…タイトルが素敵。痛快な本を薦めてもらえそう▼「子どもが子どもに読み聞かせ」…友達が読んでいる。いつか自分もやるかもしれない。場合によっては退屈な読み聞かせが、一気に"自分ごと"になりますね▼いつもしゃべっている本屋。街の御用聞きみたいだ。2022/01/06

U-Tchallenge

4
今日は何の日? と調べると何かしらの日になっている。そして、それが一覧になっている書籍も目にしたことがある。それを本関連のしばりで行うというのは正気の沙汰ではないように思う(笑)。これはけなしているのではなく、最大限の賛辞である。ネットでどんな本でも手に入れることは容易になった。それでも本好きとしてはこんな街の本屋と呼ぶべき書店が近くにあると嬉しいな、と強く思う。いつか足を運んでみたい。2023/06/09

チェアー

4
カフェ併設とか、雑貨を売るとかやる前に、もっとやれることはないのかと思わされる。弁当と本の配達は一つのアイデアだ。地域に根ざした本屋が何ができるのか。そこで働く顔の見える人たちで何をすべきか。もっと知恵を出せるような気がする。 巻末の社長の「おわりに」が読ませる。 今日は何の日?はミステリー過剰(笑)。個人の趣味が炸裂していていい。 2022/02/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18695120
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。