このくにのサッカー―日本サッカーの「これまで」と「これから」

個数:

このくにのサッカー―日本サッカーの「これまで」と「これから」

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 330p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784908087066
  • NDC分類 783.47
  • Cコード C0075

内容説明

92歳の現役最年長スポーツライターを前にサッカー界の重要人物が胸襟を開く。日本サッカーの歴史と未来を考える対談集。対談参加者:岡田武史(FC今治代表)、川淵三郎(Jリーグ初代チェアマン)、櫻井嘉人(名古屋オーシャンズ代表)、釜本邦茂(メキシコ五輪得点王)、澤穂希(元なでしこジャパン)、セルジオ越後(サッカー解説者)、黒田和生(台湾代表監督)、加藤寛(日本クラブユースサッカー連盟会長)、佐々木則夫(なでしこジャパン前監督)、加茂建(加茂商事社長)、岸本健(フォート・キシモト創業者)、石井幹子(照明デザイナー)、岡野俊一郎(日本サッカー協会元会長)、デットマール・クラマー(元日本代表コーチ)。

目次

まえがき
第1章 戦略(岡田武史;川淵三郎;櫻井嘉人)
第2章 戦場にて(釜本邦茂;澤穂希)
第3章 育む(セルジオ越後;黒田和生、加藤寛;佐々木則夫)
第4章 広める(加茂建;岸本健)
第5章 温故知新(石井幹子;岡野俊一郎;デットマール・クラマー)
あとがき
関連年表

著者等紹介

賀川浩[カガワヒロシ]
1924年、神戸市に生まれる。神戸一中(現・神戸高)で全国大会優勝、神戸経済大(現・神戸大)で東西学生蹴球対抗王座決定戦準優勝、大阪クラブで天皇杯準優勝。52年、産経新聞入社。75年から10年間、サンケイスポーツ編集局長(大阪)。90年よりフリーランス。兵庫サッカー友の会(63年)、社団法人神戸フットボールクラブ(70年)創設メンバー。2014年、神戸市立中央図書館に神戸賀川サッカー文庫を開設。ワールドカップ10回、ヨーロッパ選手権5回、南米選手権1回の取材経験を持ち、現役最年長スポーツライターとして2015年にFIFA会長賞受賞。著作に『90歳の昔話ではない。古今東西サッカークロニクル』(東邦出版)ほか。2010年、日本サッカー殿堂入り(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いっしー

3
90歳を超えてなお現役を続ける最年長ライター・賀川浩さんが、これまで日本のサッカーに様々なかたちで貢献してきた人たちと語り合う「これまで」と「これから」。日本の、そして世界のサッカーを見続けてきた賀川さんの見識と、それぞれの立場からサッカーに関わってきた、情熱を傾けてきた人たちのことばはとても興味深い。賀川さんはまだまだ現役で頑張ってくださることと思うが、それが一日でも長くと願うばかりだ。2017/08/31

へー

1
クラウドファンディングにもささやかながら参加したので、形になったことがまず嬉しく思います。昔の話と言いつつも、ベルリンやメキシコといった成功を収めた裏には今にも通じるものがあるし、それがうまく伝達できなかったが故の低迷期であったり、今の苦しみであったりがあるように感じました。例えば、神戸一中のポジションプレーの話は興味深かったですね。今の発展のためには歴史をしっかり振り返る必要があると賀川さんが常々仰っているように、それをより意識できる一冊となっています。2017/07/20

Anaje

0
賀川さん、ロシアにもぜひ行ってください。2017/09/02

Mimuchi

0
FIFAから表彰された最高齢記者の対談集、サッカー愛とサッカーの奥深さを感じる一冊。2017/05/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11871685
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品