内容説明
僧侶、介護士、看護師、カウンセラー、セラピスト、ケアワーカー必読!心のリハビリを助ける専門職や家族の問題に悩む人を救う実践者の基本書。臨床スピリチュアルケアの第一人者によるマインドフルネスの具体的な心得と成果。
目次
第1章 仏教的スピリチュアルケア
第2章 チャイルドケアのすすめ
第3章 家族のスピリチュアリティ
第4章 後悔しない看取りの仕方
第5章 父の最期から学んだこと
第6章 ケアする人を守るケアの方法
終章 今みんなで考えてゆきたいこと
著者等紹介
井上ウィマラ[イノウエウィマラ]
1959(昭和34)年、山梨県生まれ。京都大学文学部哲学科中退。曹洞宗とテーラワーダ仏教で出家修行し、カナダ・イギリス・アメリカで仏教瞑想を指導しながら心理療法を学ぶ。マサチューセッツ州バリー仏教研究所客員研究員を経て還俗後、マサチューセッツ大学医学部ストレス緩和プログラム(MBSR)を特待生として研修修了。2005年より高野山大学准教授、2013年より同教授、2019年より健康科学大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 幻視