内容説明
岐阜関ヶ原古戦場巡りの5W1H+α。どこで・だれが・なにを・いつ・どのように・なぜ+どうなりました?現地報告!慶長5年9月15日その日、なにがあったのか?古戦場ガイドを携えて、いざ出陣!
目次
東軍(徳川家康最初陣地;本多忠勝陣跡 ほか)
西軍(石田三成陣地;戦場からのメッセージ「合戦後の石田三成」 ほか)
南宮山の東西両軍(毛利秀元陣跡;吉川広家陣跡 ほか)
史跡等(関ヶ原古戦場開戦地;関ヶ原古戦場決戦地 ほか)
資料(資料「平和遺産のまち、関ヶ原」;主な参考・紹介文献 ほか)
著者等紹介
小和田哲男[オワダテツオ]
1944年静岡県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。日本中世史専攻。静岡大学名誉教授。文学博士
草野道雄[クサノミチオ]
1952年岐阜県関ヶ原町生まれ。同志社大学法学部政治学科卒業。教育出版文溪堂をへて、岐阜県小中学校教員。退職後、関ヶ原町歴史民俗資料館に4年間奉職。オフィス関ヶ原代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- アラフォー社畜のゴーレムマスター(コミ…