皮膚疾患の漢方治療〈第2集〉六経と経絡

個数:

皮膚疾患の漢方治療〈第2集〉六経と経絡

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784907892036
  • NDC分類 494.8
  • Cコード C3047

目次

第1章 総論―皮膚疾患診断のコツ
第2章 太陽病位―肺・膀胱経の皮膚炎
第3章 少陽病位―心・心包・胆経の皮膚炎
第4章 陽明病位―胃・小腸・三焦・大腸・脾経の皮膚炎
第5章 太陰病位―脾経の皮膚炎
第6章 少陰病位―腎経の皮膚炎
第7章 厥陰病位―肝経の皮膚炎

著者等紹介

二宮文乃[ニノミヤフミノ]
1950年東邦大学医学部卒業。1959年医学博士取得。1962年まで東京警察病院皮膚科・形成外科研修後、1963年静岡県熱海市にアオキクリニックを開業。1967年頃から漢方の勉強を始め、1976年保険収載とともに漢方薬による治療が主となる。これまでの皮膚科学に加え、漢方治療を行うことで、治療法のほとんどなかった皮膚疾患にも道を拓く。2008年日本東洋医学会学術賞受賞。日本皮膚科学会専門医、日本臨床皮膚医会特別会員、日本形成外科学会認定医、日本プライマリケア学会認定医、日本東洋医学会名誉会員、日本臨床漢方医会監事、静岡県立大学薬学部客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。