目次
基礎編(命題と論理―演繹的推論の基本;推論を考える際の基本ツール―演繹的推論の解法;帰納的推論―帰納的推論の解法;確率統計的な推論―帰納的推論における確率統計の基礎)
本編(平成15年度法科大学院適性試験第1部推論・分析力問題及び解説(推論の妥当性;仮説への導出;仮説を強く支持する事実 ほか)
平成16年度法科大学院適性試験第1部推論・分析力問題及び解説(主張を成立させるための前提;統計資料―標本抽出と標本推定値;規則性を探る―遺伝の法則からの推測 ほか))
著者等紹介
鈴木清士[スズキキヨシ]
北陽高等学校校長。昭和26年愛知県生まれ。三重大学教育学部数学科卒業。学生時代に「人間開発センターREBEC」(主宰家藤覚氏)の設立に尽力、寮生活の中で不登校などの青少年の指導援助に当たる。REBECでの特異な教育体験を活かし、学校教育の傍ら社会教育活動の一環として、青年の進路、生き方に関する指導や講演を精力的に行っている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 肺癌の診断手順と治療方針