詩集 孔雀のパイ (改訂版)

個数:

詩集 孔雀のパイ (改訂版)

  • ウェブストアに8冊在庫がございます。(2025年05月16日 10時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5変判/ページ数 160p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784907613389
  • NDC分類 K931
  • Cコード C0098

目次

馬でゆく人
ああ、なんと!
つかれたティム
ミーマ
狩人
猛犬
がまんできない
べんきょうぎらい
にわとり
だれか〔ほか〕

著者等紹介

デ・ラ・メア,ウォルター[デラメア,ウォルター] [De La Mare,Walter John]
1873‐1956。1873年イギリスのケント州生まれ。詩や小説の創作分野で多彩な活躍をする。子どもの文学に情熱を注ぎ、子どもための作品が多い。主な詩集に『幼少のうた』『孔雀のパイ』(本書)『鈴と草』などがあり、エリナー・ファージョンなどに大きな影響を与えた

アーディゾーニ,エドワード[アーディゾーニ,エドワード] [Ardizzone,Edward Jeffrey Irving]
1900‐1979。1900年ハイフォン(現在のベトナム)生まれ。5歳の時イギリスに渡り、14歳まで東海岸のイプスウィッチで暮らす。高等学校卒業後、勤めのかたわら、ウェストミンスター美術学校の夜学で学ぶ。第二次世界大戦中、従軍画家として活躍。自分の子どもに絵本を作ったことがきっかけで、絵本と児童書の挿絵の仕事に専念するようになる。絵本にケート・グリーナウェイ賞受賞の『チムひとりぼっち』(偕成社)など多数ある

間崎ルリ子[マサキルリコ]
1937‐。長崎市生まれ。慶應義塾大学卒業。米国シモンズカレッジ図書館学修士課程修了。ニューヨーク公共図書館、アメリカンスクール・イン・ジャパン学校図書館勤務を経て、1968年から2015年まで神戸市で鴨の子文庫を主宰した。現在兵庫県子どもの図書館研究会会員。訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

桜絵

2
19世紀生まれのイギリスの詩人、デ・ラ・メアの詩集。デ・ラ・メア独自のなんとも不思議な世界観を、児童書作家の間崎ルリ子さんが優しく柔らかな日本語で訳されている。挿絵がアーディゾーニという、著名な児童書作家が最強タッグを組んだ詩集だった。 子ども独特な視線や感性がある詩、自然を愛し自然と共に暮らしていることが分かる詩、イギリスの不思議な何かが息づいている詩など、その世界に入ったら出てこられなくなりそう。ピンと来たものをいくつか声に出して読んでみたが、いやはや。世界に吸い込まれてしまいそうな詩集だった。2023/03/14

ekoeko

1
画家アーディゾーニの線描画がよい。ロバの詩「ニコラス・ナイ」が好き。2023/11/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18861501
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品