• ポイントキャンペーン

抽象化物理学の勧め―数学・物理学・電気工学の共通学習

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 249p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784907440350
  • NDC分類 421.5
  • Cコード C0040

内容説明

物理学や電気工学には学習者が越えなければならない壁がある。そしてこの壁は数学の分数と正負の数そして複素数をハシゴにして乗り越えることができる。

目次

第0章 数値積分法
第1章 文字積分法からテイラーの定理へ
第2章 v=λx
第3章 a=λ2x
第4章 a+γv+ω02x=0
第5章 a+γv+ω02x=A0 cosωt+A1 sinωt
第6章 電気回路の基本
第7章 電気回路
第8章 微分方程式の役割
第9章 立体と立体視
第10章 電気製図プログラム

著者等紹介

深井文宣[フカイフミノブ]
1948年3月茨城県日立市生まれ。1963年3月茨城県立日立市立駒王中学校卒業。1966年3月茨城県立水戸第一高等学校卒業。1971年3月茨城大学理学部物理学科卒業。4月茨城県立高等学校教諭。1998年3月同退職。6月有限会社均整クリニック設立。第2級アマチュア無線技士、第2種電気工事士。日本顔学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品