教育鼎談 - 子どもたちの未来のために

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電書あり

教育鼎談 - 子どもたちの未来のために

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ 46判/高さ 19cm
  • 商品コード 9784907364250
  • NDC分類 370.4
  • Cコード C0037

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りょうみや

21
内田樹氏と文部省出身の二人との教育対談。お役人の方らしく学校制度の裏側の他では知り得ない話題が豊富。教育と制度、自由主義との関連など改めて考えさせられる。一番おもしろかったのは最初のゆとり教育の内容。今でこそ叩かれまくっているゆとり教育だけど、元々は学校独自の授業やカリキュラムの自由設計を可能にするなど表面的なイメージとだいぶ違うことが分かる。2022/08/07

yoneyama

10
内田氏の話はいつもの安定の話なのですが、1970年代なかばに文部省に入省した官僚二人の歴史的経緯を踏まえた省内目線や、省内で激論があった事情などが知れて、益々「どうすりゃ良かったんだろうなあ」という気持ちになる。人口サイズ1億人は世界でも最大規模で、全員に同意を得るのは難との話に「そうだろうよなあ」と思う。2013年頃以降の流れは10年間ひどかった。変わってほしいと思う。所轄庁と監督庁の違いを初めて知る。森友と加計学園と学術会議干渉がどうひどい話か裏からも理解した。高校を核に地域を作る話、記憶したい。2022/07/20

amanon

5
何かにつけ否定的な評価を下されやすい「ゆとり教育」が実は子供の多様性を確保する画期的な試みだったという事実に驚き。また、日教組や左翼リベラルが、そうした新たな試みにダメ出しをしてきたという事実は、重く受け止めるべき。それはともかくとして、日本の教育には今も戦前の軍国主義教育が強く根付いていると感じてきたが、そのことを改めて痛感。今も体育教師が幅を利かせていたり、部活動における勝利至上主義が蔓延っているという事実からしても明らか。第二次安倍政権以降著しい右傾化の中で、教育の多様性確保の可能性はいかに…2022/12/10

ひさちゃん

5
この本を読む前に、本書発刊を記念して?の3人の対談をYouTubeで先に視聴。多くは寺脇さんが語っておられるのだけど、前川さんの補足というか細やかに論を語られる姿と、時にぐっと突っ込む内田さんの話が面白かった。頭にその3人が語る像を残し読了。どの章も共感することやはっと気づかされることが多く、最後まで惹き付けられながら読んだ。個人的には「③学術は公共のもの」と「④自由化のもとで起きていること」が心に残る。自分の頭で深く考えなければいけない。気づいたら絡め捕られていた、とならないようにしなければと思った。2022/08/22

Asakura Arata

4
お役所の人は、役職や位を意識するよなあ。移動が多いから仕方がないか。学校のシステムに期待をするところもあるみたいだが、今の学校の完全治外法権状態を変えていかないとなあ。2023/09/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19507759
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。