3ヶ月で英語耳を作るシャドーイング―TOEICリスニング満点コーチが教える

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 244p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784907278595
  • Cコード C0082

出版社内容情報

英語はこうすれば聞き取れるようになる!



「リスニング力を上げたいけど、何をしたらいいのかわからない」「毎日英語をたくさん聞いているのに、聞き取れるようにならない」「知っている単語なのに聞き取れないことが多い」など、英語のリスニングに関する悩みは尽きません。本書は「何をすればリスニング力が上がるのか」という疑問に答えて、最も効果的な英語リスニングトレーニング法を紹介する本です。このトレーニング法を知って実践していけば、もう「どうすれば聞き取れるようになるのか」という疑問が浮かぶことはなくなります。



リスニング力を上げるには、ひたすら英語を聞き流すだけでなく、聞き取れない原因に応じた対処法が必要です。同時通訳者の基礎訓練法として長年使われてきた「シャドーイング」は、流れる音声のすぐ後をぴったりとくっついて声に出して真似をする、効果的なリスニングトレーニング。ただ、一般の英語学習者がいきなりシャドーイングに取り組んでも、難しすぎて挫折しやすく、また、シャドーイングだけを続けても、実はリスニング力アップの効果はそれほど大きくありません。



本書では、英語学習コーチの谷口恵子(タニケイ)が、忙しい会社員時代に1日30分×3ヶ月、このシャドーイングを中心とした独自の方法でトレーニングを続け、TOEICリスニング満点を達成したその7ステップを「タニケイ式シャドーイング」として紹介します。タニケイ式シャドーイングは、どんなレベルの人でも無理なく続けられ、効果が出るトレーニングです。どんな勉強をすれば英語力が上がるのかわからず迷っている方、今まで自己流で勉強してきて効果が出なかった方に、ぜひ読んでいただきたい一冊です。



タニケイ式シャドーイングの特徴は以下の通りです。



?リスニング力だけでなく英語力全体が伸びる!

?毎日効果を実感できるので続けやすい!

?英語のレベルや目的を問わず、誰でも取り組めて成果を出せる!



3ヶ月分の教材と音声ダウンロード付きなので、本書を使ってすぐにシャドーイングを始めることができます。また後半では、さらに視野を広げて、3ヶ月のレベル別TOEIC対策法、絶対に知っておきたい発音のコツ、単語の効果的な覚え方、実際のコミュニケーションを通じた具体的な英語学習法なども紹介しており、英語学習に役立つ情報が満載です!



ぜひ本書を活用して、「本当に効果の出る英語学習」を始めてください。

第1章 なぜシャドーイングでこんなにも英語が上達するのか

第2章 確実にリスニング力を上げるタニケイ式シャドーイング

第3章 シャドーイングの効果倍増 おすすめ教材と使えるツール

第4章 3ヶ月のタニケイ式シャドーイングを実践してみよう【練習教材12回分】

第5章 英語を聞き取るために絶対知っておきたい3つのコツ

第6章 短期集中&効果的な方法で単語を覚えよう

第7章 3ヶ月でTOEIC100点アップするレベル別対策法

第8章 英語力をどんどん上げる8つのコミュニケーション実践



コラム1 英語学習で効果が出やすい人の共通点

コラム3 私自身のシャドーイング体験談

コラム2 大人のためのやり直し英文法

谷口 恵子[タニグチ ケイコ]
ワクワク英語学習コーチ
TOEIC・TOEFLリスニング満点
2002年東京大学法学部卒業。
日本オラクルにてサポートエンジニア、IR(投資家対応)を担当。2008年からソニーにて調達部門の危機管理や取引先企業の経営分析を担当。2013年より英語学習コーチとして活動を始め、個人向け講座、オンラインセミナー、企業研修等で、「楽しみながら続けられて本当に効果が出る英語学習」を広めている。

内容説明

「知らない単語が出てくると、焦ってもう聞き取れなくなる…」「全然聞き取れなかったのに、答えを見たら全部知ってる単語だった…」などのリスニングの悩みが、コレ一冊で全て解決!聞いて、マネして、声に出す。タニケイ式シャドーイングで「聞き取れない」を卒業!

目次

第1章 なぜシャドーイングでこんなにも英語が上達するのか
第2章 確実にリスニング力を上げるタニケイ式シャドーイング
第3章 シャドーイングの効果倍増おすすめ教材と使えるツール
第4章 3ヶ月のタニケイ式シャドーイングを実践してみよう(練習教材12回分)
第5章 3ヶ月でTOEIC100点アップするレベル別対策法
第6章 英語を聞き取るために絶対知っておきたい3つのコツ
第7章 短期集中&効果的な方法で単語を覚えよう
第8章 英語力をどんどん上げる8つのコミュニケーション実践

著者等紹介

谷口恵子[タニグチケイコ]
ワクワク英語学習コーチ。TOEIC・TOEFLリスニング満点。2002年東京大学法学部卒業。日本オラクルにてサポートエンジニア、IR(投資家対応)を担当。2008年からソニーにて調達部門の危機管理や取引先企業の経営分析を担当。2013年より英語学習コーチとして活動を始め、個人向け講座、オンラインセミナー、企業研修等で、「楽しみながら続けられて本当に効果が出る英語学習」を広めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

jjm

8
一回聞いて50%の理解度の会話を教材にディクテーション、リピーティング、オーバーラッピング、シャドーイングを繰り返す。近道なし。2024/05/26

のんぴ

7
リスニングを伸ばすために①聞き取れなかった箇所を明確にする②聞き取れなかった理由を突き止める③聞き取れなかった所を真似して言えるまで練習。方法としてリスニング、ディクテーション、黙読理解、音読(速音読、中音読、普通音読)、リピーティング、オーバーラッピング(スムーズに話せないところを集中的に繰り返す)、シャドーイング(0.5秒後を追いかけるイメージ)、その訓練と並行して、単語のボキャビル、英文法(総合英語Forestなど)、発音トレーニング。返却期限がきたのでまた予約して待とう。2018/11/11

ももこ

2
音と文字が一致してないことが、 英語を聴き取れない要因らしい。 そのため、英語のリスニングには シャドーイングがめちゃくちゃ良いらしい。 シャドーイングって一気にやろうとすると 私の場合は無理ってなって終了なんですが、 段階的に分けられていて、 めちゃくちゃ良いです。 ここに書かれている通りに3ヶ月、 毎日30分間やったら、 本当にTOEIC100点上がりました✨ しかもリスニングが苦手だったけど、 リスニングの方が点数よくなりました。

ア→ル

2
シャドーイングの導入としては最適だと思う。解説多いんで。2020/05/29

ka2o(かつお)

2
タイトルの通り、シャドーイングの方法とその効果を説明している本。シャドーイングが英語学習に効果があるということは言われているが、その方法論をとても具体的かつ細かく説明してくれます。また、レベル別の学習方法や無料の学習コンテンツが豊富に紹介されています。英語の勉強方法を解説する本の中では、自分が出会った本の中で間違いなく傑作の部類に入る本です。 今日から毎日、本書で推奨されているタニケイ式シャドーイングを始めたいと思います。2019/03/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11491403
  • ご注意事項

最近チェックした商品