目次
序章 身分を越える―歴史における身分・差別・アイデンティティ
第1章 「穢多狩」について―用語としての再検討
第2章 「身分引上」と「醜名除去」―「弾内記身分引上一件」の再検討
第3章 身分呼称と歴史認識の再検討―「二字之醜名」をめぐって
第4章 「五寸釘寅吉」物語と部落問題
第5章 「爆弾三勇士」をめぐる風評と部落問題
第6章 歴史における“身分”をどう教えるか―社会科教科書記述の分析を中心に
著者等紹介
畑中敏之[ハタナカトシユキ]
1952年大阪府生まれ。1978年大阪府立高等学校教員(~1993年)。1991年大阪大学博士(文学)学位取得。1993年立命館大学経済学部助教授。現在、立命館大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。