内容説明
数学書・物理学書・経済学書で実売実績280万部を超える著者馬場敬之、および高杉豊による本格的で分かりやすい解説書です。マセマなら、難解な大学数学、物理学、経済学も短期間にマスターできます。大学の定期試験、大学院入試、各種資格試験などの試験対策に威力を発揮します。
目次
講義1 ラプラス変換のプロローグ(ラプラス変換のプロローグ;誤差関数;ガンマ関数;ベータ関数;ラプラス変換のプロローグ 公式エッセンス)
講義2 ラプラス変換(ラプラス変換の基本;ラプラス変換の応用;ラプラス変換の性質;ラプラス変換 公式エッセンス)
講義3 ラプラス逆変換(ラプラス逆変換の基本;ラプラス逆変換の応用;ブロムウィッチ積分;ラプラス逆変換 公式エッセンス)
講義4 微分方程式の解法(微分方程式の解法の基本;微分・積分方程式の解法の応用;微分方程式の解法 公式エッセンス)
著者等紹介
馬場敬之[ババケイシ]
東京大学工学部博士課程修了。工学博士。マセマ代表取締役社長。理論解析・応用数学の専門家。1998年に、マセマ出版社を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
葉
1
ラプラス変換について、常微分方程式と偏微分方程式を解く際に、積分などの面倒な操作を行うことなく、代数方程式を解く要領で解を求めることが出来ると書かれており、苦手な学生には多少なりとも希望が見える文である。まず、基礎的な説明を行ってからラプラス変換の基本について書かれている。ブロムウィッチ積分の公式が成り立つ理由をフーリエの積分などを用いて求めれることを示している。最後に微分方程式の解法がある。2014/10/29
あべっち
0
ラプラス変換 is 便利。微分方程式とか解ける。2014/04/29