内容説明
モンスタークレーマーから会社と社員を護りぬいたノウハウ公開。
目次
事例編 度を越した奇想天外なクレーム39連発と対応ポイント―モンスタークレーマーから会社と社員を守る(取引条件を勝手に解釈してゴリ押しするクレーマー;関係ないことを無理やり関連づけて補償を要求するクレーマー;被害を拡大解釈して法外な補償額を要求するクレーマー;希薄な根拠を大声で喚きたて金品を要求するクレーマー;法的根拠のないことを言い立て、法外な要求をするクレーマー ほか)
対応編 モンスタークレーマーに負けない組織力・対応力を築く(まずはモンスタークレーマーのタイプと手口を知る;クレームに強い組織づくりに必要なことは?;クレーム対応の基本原則を身につけ、使いこなす;心得ておきたい反社会勢力との対応の仕方)
著者等紹介
江戸川大介[エドガワダイスケ]
one to oneマーケティングコンサルタント。慶應義塾大学商学部卒後、森下仁丹(株)に入社。主としてマーケティング部門(営業、営業企画、商品開発等)を経験、営業では主にBtoC(訪販、通販他)を経験しコールセンターの戦略運用が企業の業績に大きく作用することを体験。独自の理論を確立。2002年退社後、綜合食材宅配フランチャイズ本部のコールセンターの立ち上げ、運営に携わる。9年間で数百件のクレームに対応し、全てクロージングに持ち込む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。