出版社内容情報
ヘンリ・ナウエンは現代人の孤立・孤独・霊的渇きをどう理解し、それに応えるためにどのようにアプローチしたか。彼の私たちへのコミ
第?部
現代に問いかけるナウエン 大塚野百合
ナウエンの人間理解とアプローチ
――人々を閃きに導く 小渕春夫
第?部
境界線を生きる人ナウエン
――心の軌跡と共苦の姿勢から学ぶ 黒鳥偉作・平山正実
ナウエンの孤独が問いかけるもの
――ロンリネスからソリチュードへの旅 堀 肇
平山 正実[ヒラヤマ マサミ]
著・文・その他/編集
堀 肇[ホリ ハジメ]
著・文・その他/編集
大塚 野百合[オオツカ ノユリ]
著・文・その他
小渕 春夫[オブチ ハルオ]
著・文・その他
黒鳥 偉作[クロトリ イサク]
著・文・その他
目次
第1部(現代に問いかけるナウエン;ナウエンの人間理解とアプローチ―人々を閃きに導く)
第2部(境界線を生きる人ナウエン―心の軌跡と共苦の姿勢から学ぶ;ナウエンの孤独が問いかけるもの―ロンリネスからソリチュードへの旅)
著者等紹介
平山正実[ヒラヤママサミ]
横浜市立大学医学部卒業。自治医科大学助教授(精神医学)、東洋英和女学院大学大学院教授(死生学、精神医学)を経て、聖学院大学総合研究所・大学院(人間福祉学部こども心理学科)教授、医療法人財団シロアム会理事長。精神科医。医学博士、精神保健指定医
堀肇[ホリハジメ]
鶴瀬恵みキリスト教会牧師、聖学院大学大学院非常勤講師、聖学院大学総合研究所カウンセリング研究センター牧会電話相談カウンセラー、ルーテル学院大学非常勤講師、日本パストラルケア・カウンセリング協会事務局長、臨床牧会スーパーヴァイザー(PCCAJ認定)。社会福祉法人東京いのちの電話評議員、社会福祉法人キングスガーデン埼玉評議員等を務める。NHK学園講師(聖書講座)等も歴任。日本福音主義神学会会員、日本家族心理学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。