BIOCITY〈2016 No.66〉特集 ブラジルの最新エコアクション―森林農業とバイオエネルギー戦略

個数:

BIOCITY〈2016 No.66〉特集 ブラジルの最新エコアクション―森林農業とバイオエネルギー戦略

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 128p
  • 商品コード 9784907083335
  • NDC分類 519
  • Cコード C0040

目次

特集 ブラジルの最新エコアクション―森林農業とバイオエネルギー戦略
巻頭言 サステイナブル・ダイバシティ・ブラジル
基調論文 ブラジルのバイオエネルギー戦略
ブラジル・セラード農業開発と環境保全
最新報告 マカウバヤシによる畜産・バイオエネルギー複合戦略
世界が注目するブラジルのアグロフォレストリー
セラード地帯の植生
ブラジルの有機栽培コーヒーとフェアトレード
ブラジルのFSC認証林における取り組みサンパウロ都市圏における有機農業の現在「大原治雄写真展:ブラジルの光、家族の風景」よりブラジルの森林農業誕生にみる日本人入植者の歴史と思想ミニ連載(ヴィンテージ・アナログの世界 レコード・レーベルの黄金期9;近代数寄者と書3 益田鈍翁と「益田本和漢朗詠集」)
連載(コミュニティデザイン学科通信3 大学生のアタマのなかを覗いてみた;Art for Humanity11 西洋の「ヒューマニズム」を再考する;動物たちの文化誌14 絵巻物の動物たち;ネイチャー・センス10 カンボジアの自然と歴史と亡霊)

最近チェックした商品