ヨーロッパ交通史―1750‐1918年

ヨーロッパ交通史―1750‐1918年

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 347p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784907014001
  • NDC分類 682.3
  • Cコード C0022

内容説明

道路、運河・河川、造船、海運、鉄道、自動車・航空機産業。近代ヨーロッパの発展を支えた交通史の全体像をとらえる。

目次

1 交通と産業発展
2 道路システム
3 内陸水路
4 海運業
5 鉄道
6 自動車産業

著者等紹介

ヴィル,サイモン・P.[ヴィル,サイモンP.][Ville,Simon P.]
英国マンチェスター大学、ロンドン・スクール・オブ・エコノミックス、ニュージーランド・オークランド大学で経済史講師のあと、オーストラリア国立大学学部長などを経て、現在、オーストラリア・ウランゴング大学経済学教授・副学部長。Australian Economic History Review編集長、オーストラリア・ニュージーランド経済史学会会長などを歴任。主な研究分野は経済史・経営史の国際比較

梶本元信[カジモトモトノブ]
1971年関西大学経済学部卒業、1976年関西大学大学院経済学研究科博士課程単位取得満期退学、1991年帝塚山大学経済学部助教授を経て、帝塚山大学経済学部教授。1995~96年ウェールズ大学カーディフ校留学

野上秀雄[ノガミヒデオ]
1968年岡山大学理学部卒業、出版社勤務を経て2003年より文沢社代表取締役。1982年カリフォルニア大学サンフランシスコ校訪問研究員(フルブライト・プログラム、医療経済)、2004年より交通史学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品