縄文ネイティブ

個数:

縄文ネイティブ

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 200p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784906913862
  • NDC分類 210.2
  • Cコード C0021

内容説明

教科書にはない現代に生きる縄文の話。縄文で見つけた、今を生きるヒント。

目次

1 旅のはじまり 芸術家たちとの対話(生命の息吹のように沸き立つ縄文のちから―大藪龍二郎氏との対話;自然の神秘と縄文の美をたずねて旅を続ける―丸井英弘氏、芥川耿氏とともに)
2 縄文のスピリッツ 魂の祈りはどこからくるのか(三峯神社で思うこと―ブーチンとともに;縄文のオオカミは生きている―武蔵国御岳神社・橋本勲明宮司との対話)
3 時空を超えて、縄文に想いを馳せる(懐かしい未来を目指して―中山康直氏との対話;ネイティブとしての縄文タトゥーを想う―ケロッピー前田氏との対話;母に抱かれて育まれた縄文のコミュニティ―中谷比佐子さんとの対話)
4 ネイティブとしての僕たち(僕たちは、今も自然の知恵を持っている―内田正洋氏との対話;ネイティブの魂を取りもどすために―北山耕平氏との対話)

著者等紹介

長吉秀夫[ナガヨシヒデオ]
1961年、東京都生まれ。舞台制作者として、内外の民俗音楽・舞踊やロックと出会い、全国津々浦々をツアーする傍ら、ジャマイカやインド、ニューヨーク、ツバルなどを訪れ、大麻や精神世界、ストリート・カルチャーなどを中心にした執筆を行い、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品