ナルニアの隣人たち

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 130p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784906902620
  • NDC分類 930.28
  • Cコード C0016

目次

ルーシー―光を見ていた女の子
エドマンド―扉を閉ざした男の子
スーザン―ナルニアに戻れない少女
ピーター―ナルニア国の一の王
リーピチープ―気高き騎士なる鼠
ユースタス―科学少年の冒険
パドゥルグラム―がんと一発痺れる啖呵
ブリー―観念から実体への信仰の歩み
タムナス―ナルニア人の最後の言葉
ディゴリー・カーク―「論理じゃよ、論理」
ジェイディス―永遠の青白き囚われ人
シフト―あざとい毛猿(けざる)
エメース―一図に真(まこと)を追い求めた若者
アスラン―ナルニアの救世主
C・S・ルイス―ナルニアの創造者
ナルニアと私―あとがきにかえて

著者等紹介

堀越喜晴[ホリコシヨシハル]
1957年、新潟市生まれ。現在、明治大学、立教大学、相模女子大学などで非常勤講師。専攻は言語学、キリスト教文学。日本キリスト教文学会、日本C.S.ルイス協会、「言語と人間」研究会各会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆきのした

0
ナルニアの主な登場人物たちを「隣人のように」紹介した一冊。エピソードをかいつまんで紹介しているので、無性に原著が読みたくなりました。ナルニアを含めファンタジー小説の研究書や解説本はたくさんありますが、この本はあくまでも「隣人の紹介」が主眼。考察部分は少ないのですが、『ライオンと魔女』の中でエドマンドが衣装たんすの扉を閉めたことへの意味など、なるほどと思うこともあり。(瑣末ながら変換ミスが散見されたので、どなたか校正のお手伝いがあればいいなと…)2017/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11726596
  • ご注意事項

最近チェックした商品