松山新地名・町名の秘密―地名から知る松山の姿 (増補改訂版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

松山新地名・町名の秘密―地名から知る松山の姿 (増補改訂版)

  • 土井中 照【編著】
  • 価格 ¥1,210(本体¥1,100)
  • アトラス出版(2014/12発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 55pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 147p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784906885183
  • NDC分類 291.83
  • Cコード C0025

内容説明

何気なく使っている松山の地名に隠された由来や伝説、秘密を解き明かします。イラストや表、俳句などを使ってわかりやすく地名の由来を解説!巻末には「地名小辞典」がついています!

目次

第1章 松山の歴史と地名(伊予と愛媛の名前の由来 伊予/愛媛;邪馬台国に敵対した狗奴国との関係 久米/浮穴/中島;地方豪族に関連する地名 和気/久米/味酒 ほか)
第2章 人物・伝説と松山の地名(木梨軽太子の悲恋物語 姫原;聖徳太子と伊佐爾波岡 伊佐爾波;菅原道真が残した地名 菅沢/衣山/水泥 ほか)
第3章 松山地名アラカルト(山に関係のある地名;川に関係のある地名;水に関係のある地名 ほか)

著者等紹介

土井中照[ドイナカアキラ]
1954年愛媛県今治市生まれ。同志社大学文学部中退。松山市でデザイナー、プランナーとして活躍した後、今治市へ帰郷。会社員をしながら、さまざまな地域活動に参画した。独自の視点からの資料検証とユーモラスな文体が特徴。2002年に会社を辞し、現在はフリーライター。商品開発、サイト作成、CD制作、講演、ラジオ出演など活動は多岐にわたる。2014年、『やきとり王国』で第29回愛媛出版文化賞・部門賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品