説話社占い選書<br> 悩み解決のヒントが得られるルーン占い

個数:

説話社占い選書
悩み解決のヒントが得られるルーン占い

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月14日 20時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 247p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784906828111
  • NDC分類 148
  • Cコード C2011

出版社内容情報

説話社占い選書第二弾。大好評「はじめての人のためのらくらくタロット入門」の著者が贈るルーン占いの入門書。

説話社占い選書シリーズの第二弾。
「ルーン占い」とは、古代北欧で生まれたルーン文字を使った占いです。ウィルドやヤラなど25文字からメッセージを読み取るのが特徴です。タロットカードのように複雑に描きこまれたカードのイラストから答えを探しとるということではなく、シンプルに文字からのメッセージを得ることができます。
 日本でも知れ渡ってはきていますが、まだまだ「『ルーン占い』って何?」という方が多いのが現状でしょう。
 そこで本書では、「この本で今すぐにルーン占いができる、わかる」をテーマにわかりやすくルーン占いを解説していきます。
 ルーン占いを始める前にしっておきたいルーン文字の誕生と歴史から始まり、ルーン文字25個についても、恋愛、結婚、仕事、友人、家庭、健康、願い事と項目別にその意味を紹介し、さらにはアドバイスも付しています。
 そのほか、ルーン占いの具体的な方法やどのようなスプレッドまたはキャスティングがあるか、さらにはケーススタディにQ&A、オススメブックガイドと盛りだくさんの内容となっています。
 また、本書の最大の特徴としては、「この本でルーン占いができる」という点があります。開いたページの下にルーン文字を示していますから、(ルーンカードやルーンストーンなどが手元になくても)何か悩みや迷い事があった場合は、その答えを得るために本書を開けばよいのです。
 本書はまさに「21世紀のルーン占いの教科書」です。本書を片手にあなたもルーン占いの世界の第一歩を踏み出してください。

はじめに
第1章 ルーン占い基礎編
1 ルーン文字の誕生と歴史
2 「ルーン占い」とはどのような占いか
3 ルーン文字の歴史
第2章 ルーン文字解説編【章扉】
ウィルド
フェオ
ウル
ソーン
アンスール
ラド
ケン
ギューフ
ウィン
ハガル
ニイド
イス
ヤラ
ユル
ペオース
エオロー
シゲル
ティール
ベオーク
エオー
マン
ラーグ
イング
オセル
ダエグ
第3章 ルーン占い解説編
1 ルーン占いの方法
2 スプレッド紹介
3 キャスティング紹介
第4章 ルーン占い実践編
1 ケーススタディ・
2 ケーススタディ・
3 ケーススタディ・
4 ケーススタディ・
第5章 ルーン占いQ&A
オススメブックガイド
参考文献一覧
本書でルーン占いをする方法
巻末資料 ルーン文字キーワード一覧表
おわりに
著者紹介

【著者紹介】
幼少の頃から占いに並々ならぬ関心を持ち、1992年からプロ活動を開始。占い館・占いコーナー・電話鑑定・イベント等で多くの人数を鑑定。その後、2003年に占い原稿専門の会社を設立。各メディアに原稿を提供している。専門はタロットカード、ルーン、西洋占星術、九星気学、四柱推命、数秘術。PCサイト/携帯サイトでも占いを展開。著書に『はじめての人のためのらくらくタロット占い入門』、『続はじめての人のためのらくらくタロット占い入門』、『ザ・タロット』(すべて説話社)など多数。

内容説明

神聖なる25のルーン文字があなたの悩みに的確な答えを示してくれることでしょう!

目次

第1章 ルーン占い基礎編(ルーン文字の誕生と歴史;ルーン占いとはどのような占いなのか ほか)
第2章 ルーン文字解説編(ウィルド;フェオ ほか)
第3章 ルーン占い解説編(ルーン占いの方法;スプレッド紹介)
第4章 ルーン占い実践編
第5章 ルーン占いQ&A

著者等紹介

藤森緑[フジモリミドリ]
幼少の頃から占いに関心を持ち、1992年からプロ活動を開始。占い館・占いコーナー・電話鑑定・イベント等で多くの人数を鑑定。その後、2003年に占い原稿専門の有限会社を設立。各メディアに占い原稿を提供している。使用占術はタロットカード、ルーン、西洋占星術、九星気学、四柱推命、数秘術など幅広い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

紫羊

15
最近ルーンストーンを手にする機会があり、可愛らしい25個の水晶のオーバルに、自分でも驚くほど惹きつけられて、占い方も知らないまま購入してしまいました。しばらくは手に取ってひんやりした質感を楽しむだけでしたが、やはり占いに使いたいと思い本書を精読しました。コンパクトながら、ルーンの歴史、ルーン文字の意味、占い方が上手くまとめられていて、初めてのルーン本として満足できる内容でした。次はルーン文字の歴史について書かれた本を読んでみます。2016/12/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9293799
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品