続・埼玉の城址めぐり

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 168p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784906799169
  • NDC分類 291.34
  • Cコード C0021

内容説明

訪ねてみたい武蔵武士の夢と野望の跡31選。

目次

山内氏陣屋(中釘陣屋)―領民と良好な関係を築いた治世(さいたま市西区)
領ケ谷城―闘将・佐々木盛綱の砦(さいたま市南区)
城山(福岡城)―小田原北条氏の江戸と川越を結ぶ要の城(ふじみ野市)
善仲寺館―石清水八幡宮の荘園だった古尾谷荘の館跡(川越市)
勝呂氏館(屋敷)―村山党山口氏の一族勝呂氏の館(坂戸市)
大類氏館―児玉党大類氏一族の館(毛呂山町)
羽尾城(宮前城)―松山城主上田氏に仕えた羽尾七騎(滑川町)
山田城―鎌倉街道枝道沿いの中世小城郭群(滑川町)
越畑城―鎌倉街道を見下ろす、繋ぎの城(嵐山町)
青山城(割谷城)―石積みのある中世の城郭(小川町)〔ほか〕

著者等紹介

西野博道[ニシノヒロミチ]
東京都出身。早稲田大学大学院修了。専攻は英ロマン派研究、特にウォルター・スコットの歴史小説(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

YONDA

11
行き方の地図はありがたいが、説明文が私の好みではないので頭に入りずらかった。新年一発目の城巡りは実家そばの滝の城跡に行こうと思います。2015/12/27

なななな

4
自転車の目的地探し。 続編だけあってマイナー過ぎ&痕跡が少ない&自宅から遠い場所が多い、ので行こうと思える場所が少なかった。ということがわかっただけでも収穫。 秩父の石塔婆はいつかめぐりたい。2023/02/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5610124
  • ご注意事項

最近チェックした商品