自給自足という生き方の極意―農と脳のほんとう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 218p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784906791293
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0036

内容説明

土に降りる、力まず、腐らず、逃げず…脱サラ、脱都市の極意。南信州の山里から、グローバリズムと競争社会の暗部を照らす。農が教える、生き方の軸。風に聞いた、社会とのちょうどいい距離。

目次

序章 農のほんとう
第1章 自給自足の心と脳
第2章 個人と社会の間抜けな関係
第3章 ふつうと理想のねじれた関係
第4章 問題対わたし
第5章 不愛知の哲学
第6章 脱・社会依存症
終章 「はなし」の終わりに

著者等紹介

小林和明[コバヤシカズアキ]
1969年生まれ。愛知県蒲郡市出身。大学卒業後、旅客鉄道、建設、パワビルダーなどの会社で職歴を積む。2007年、東京都より親子3人で、南信州に移住。農にいそしむ生活を始めるとともに、当地の企業にて、地域福祉、山林整備などにも携わる。2013年より不動産仲介事業として「ぶんか不動産」を立ち上げ、空いている古民家・農家・田畑を紹介し、山村移住や帰農の相談に応じている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆうろ

2
自給自足している人のエッセイ。面白さが感じられず。2015/05/25

青空ぽんちょ

0
思った以上に哲学しててよくも悪くも期待を裏切られた。スローライフ的な要素はまったくないけど、社会思想や哲学エッセイとしてはなかなか面白い2016/08/19

kyokucho

0
How to本ではありません。読み物として。2014/07/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8023039
  • ご注意事項

最近チェックした商品