内容説明
北海道がんセンター副院長に教わるがん予防に適した生活習慣とは?がんのスペシャリストが、がん予防の生活スタイルや最新のがん治療など、北海道のがんをわかりやすく手ほどき。
目次
第1章 がんは怖くない―がんと健康の基礎知識38話(2018年;2019年;2020年;2021年)
第2章 北海道がんの話あれこれ―その特徴と注意点(北海道のがん事情;生活習慣とがん;遺伝・免疫力・NK細胞について;がん検診の受け方;がん治療の判断、セカンドオピニオンなど;がんと日々の暮らし;先進のがん医療について;乳がんについて;まとめ)
著者等紹介
高橋將人[タカハシマサト]
1964年旭川市生まれ。旭川東高校を経て、1989年旭川医科大学卒業。1998年北海道大学大学院医学研究科博士課程修了、医学博士。北海道内の病院にて外科研修後、北海道大学病院、千葉県がんセンター生化学研究部を経て、2002年から北海道大学病院第1外科乳腺グループにて勤務。2010年北海道がんセンター乳腺外科医長を経て、現・北海道がんセンター副院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。