出版社内容情報
『日本神人伝』が増補新版として復刊!!日本を中心とした巨大な「霊的サイクルの転換」によって、幕末から明治~昭和初期にかけて、日本で数多くの霊的な天才が出現した。霊的な革命を起こし、その時代の人々の意識、思想を大きく動かした巨人-仙人、開祖、教祖、霊能者たちの軌跡。
内容説明
幕末から昭和初期に現れて、霊的な革命を起こした天才たち―仙人、開祖、教祖、霊能者。霊的サイクルの巨大転換。
目次
第1章 仙童寅吉
第2章 宮地常磐・水位・厳夫
第3章 国安仙人
第4章 黒住宗忠
第5章 金光大神
第6章 長南年恵
第7章 高島嘉右衛門
第8章 鷲谷日賢
第9章 友清歓真
第10章 出口王仁三郎
人物小伝
著者等紹介
不二龍彦[フジタツヒコ]
1952年北海道生まれ。宗教・歴史に関する研究と並行して、古神道や陰陽道、密教など東洋霊学の実践に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。




