KOKKO〈第18号〉特集 公務員酷書

個数:

KOKKO〈第18号〉特集 公務員酷書

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 83p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784906708642
  • NDC分類 317.3
  • Cコード C0036

出版社内容情報

特集「公務員酷書」特集「公務員酷書」

[特集]公務員酷書



現場から寄せられる「公務員酷書」

――時給500円、48時間寝ないで仕事

本誌編集部



日本の公務員は人数も

人件費も世界最低レベル

井上 伸 国公労連書記



「公務員酷書」

――ヤバすぎる公務員削減

国公労連加盟各単組(各省庁別労組)



[新連載]KANちゃんの職場訪問記 第1回

沖縄総合事務局開発建設部の巻



[連載]国家公務員の労働条件Q&A

きほんの「き」から 第6回

職場のパワハラをやめさせたい

国公労連



[リレー連載]運動のヌーヴェルヴァーグ エキタス?

労働組合から見た

市民運動としてのエキタス

原田拓磨 AEQUITASメンバー



[連載]スクリーンに息づく愛しき人びと 第17作

トランプ時代の『トランボ』観賞

熊沢 誠 甲南大学名誉教授



[書評 第14回]

ジョナサン・ハイト著

『社会はなぜ左と右にわかれるのか

 ――対立を超えるための道徳心理学』

吉川浩満 文筆家

日本国家公務員労働組合連合会[]

井上伸[]

原田拓磨[]

AEQUITAS[]

熊沢誠[]

吉川浩満[]

目次

特集「公務員酷書」
新連載 KANちゃんの職場訪問記 第1回 沖縄総合事務局開発建設部の巻
連載 国家公務員の労働条件Q&Aきほんの「き」から 第6回 職場のパワハラをやめさせたい
リレー連載 運動のヌーヴェルヴァーグ エキタス9 労働組合から見た市民運動としてのエキタス
連載 スクリーンに息づく愛しき人びと 第17作 トランプ時代の『トランボ』観賞
書評 第14回 ジョナサン・ハイト著『社会はなぜ左と右にわかれるのか―対立を超えるための道徳心理学』

最近チェックした商品