日本型コミューン主義の擁護と顕彰―権藤成卿の人と思想

個数:

日本型コミューン主義の擁護と顕彰―権藤成卿の人と思想

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 318p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784906674886
  • NDC分類 311.21
  • Cコード C0031

内容説明

私は、どうして日本の極右思想に惹かれるのか。三島由紀夫からの宿題を本書で果たせたと思う。

目次

権藤成卿の人と思想 内田樹(アジアとの邂逅;日韓合邦の夢;社稷自治の理想;昭和維新の黒幕)
君民共治論 権藤成卿(第一章(公同政理の起源;大衆の公同帰一 ほか)
第二章(帯方百三十七県民の帰化;雄略朝の廓清 ほか)
第三章(蘇我氏の横虐;隋使の来朝、国使の派遣)
第四章(南淵先生;大化新制 ほか)
第五章(官治制の創設;大宝律令の準定 ほか) ほか)

著者等紹介

内田樹[ウチダタツル]
1950年、東京都生まれ。思想家、武道家、神戸女学院大学名誉教授、凱風館館長。東京大学文学部仏文科卒業。東京都立大学大学院博士課程中退。専門はフランス現代思想、武道論、教育論など。『私家版・ユダヤ文化論』で小林秀雄賞、『日本辺境論』で新書大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

AppleSugar

3
前半は内田樹が、権藤成卿の生涯と彼が昭和維新に与えた影響について筆を執り、後半部は彼の思想の根幹をなす、「民の自ら治まるところに随ってこれを治む」に代表される君民共治論を原文のまま載せる、という構成。 彼の理想とする国とは、デヴィッド・グレーバーが「万物の黎明」で述べていた、近代国家の3つの必須要素、カリスマ・官僚制・軍隊のうち、カリスマのみが君臨し、直接民と協力して国を治める、という体制だった。宮沢賢治の国柱会への傾倒など、その時代を生きていない自分には理解しずらい問題への補助線が引ける本だと思った。2025/05/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22606723
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品