出版社内容情報
累計250万部突破の人気シリーズ「公式TOEIC L&R 問題集」の第10弾!
本番のテストと同じプロセスで作った問題をテスト2回分(計400問)収録。リーディングセクションの問題音声も収録。
内容説明
テスト2回分(計400問)を収録。解答、解説、和訳、音声スクリプト掲載。公式スピーカーによる音声CD付き。音声ダウンロード可(特典付き)。参考スコア範囲換算表付き。
目次
サンプル問題(写真描写問題;応答問題;会話問題;説明文問題;短文穴埋め問題;長文穴埋め問題;読解問題)
TEST1
TEST2
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Hayashi Karaage
1
この問題集を各テスト2回ずつこなしたTOEICが950でした。(915からの更新) 他の公式問題集よりも難しく感じた。良い負荷が掛かるのでとてもおすすめ。テクニカルというか、語彙や文法の順序とかで少し混乱する問題があった。一方で折角の難度高め公式問題集をまだ800未満でやってしまうのは勿体無い気もする。1,7-9を先にやるのが良い。特に9は簡単だったので800未満でこれを選ぼうとしていて、かつ9をまだやってないのであれば9からやった方が結果得られる経験値は増える。2024/09/01
Kanas
1
読んだというかやり尽くした。3年ぶりの会社のIPテスト対策で、約50日前から本書を解き、解説を読み、通勤中音声聴きながらシャドーイングして、再度解いてを2周。しかしながら、仕事と育児に加え、試験勉強ってのは、まぁ捗らない。思う通り進められないイライラが酷かった。2時間の模試を解く時間なぞ確保できないから、リスニング、リーディング分けて解いたり、わざわざ半休とったり。本番の受検結果は800点台後半だったので、この高いテキストで学習して良かった。最近のTOEICにはクラウドサービスの話題もあるんだなと感心。2024/01/23
ryo511
1
TEST 1 L96 R97/TEST 2 L93 R96 だった。Part 3はやはり苦手。45分間続けてリスニングしてると、集中力が切れてしまう瞬間がある。また、どちらのTESTでもケアレスミスがあった。もっと練習したかったけど、明日試験なのであとは軽く復習するだけ。900点取れるといいな。/余談だけど、abceed、リスニングの音声読み上げ、リーディングのタイマー、マークシートの自動採点などの機能が提供されてて便利。B+2024/01/27
Ucchy
0
good problem, overhear, centerpiece, assembly room, push back, There we go. go for, at full price, job listing, substation, report to, printmaking, intuitive, titan, hit the stands, savory, fridge, You might want to, Film Office, work of art, cover letter2025/04/20
Kosmos
0
3週目。L1:92(6,23,36,27), R1: 94(30,13,29,22)で、L2: 93(5,21,39,28), R2: 88(27,15,26,20)の835~960であった。The welcome reception is this evening, isn't it? The office will be closed then for cleaning. Would you like this the staff to setup? Yes, That'd be great.2025/01/18