内容説明
【注 電子版にはCD(音声)はありません。ご了承ください】本書は、納税額日本一として知られる実業家・斎藤一人さんが、これからの人生に成功したい人たちに向けて、成功の極意を書き下ろしたものです。「今までは、一見すると感謝できないようなことにも『感謝してます』と言うと、世間が変わり、あなたの人生も変わり、成功できるよ―ということを、わたしは言ってきました。ところが最近、世間を見渡したとき、波動が変わってきちゃってて――。今起きてる問題は、『感謝してます』だけでは解決できないケースがほとんど。これからは、『威張っちゃいけない、ナメられちゃいけない』を念頭に置いて、答えを出すと、幸せで、成功するんです」(斎藤一人)。「いい人なのに成功しないのは、ナメられてるから」「欲を持つことの大切さ」「成功する人と途中でやめる人の違い」「本当の『神頼み』」など、これからの時代にあった、一人さんの最新の教えが詰まった1冊。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まぁいっか
8
4曲だけのリサイタルの話面白かった。4曲しか弾けないのなら4曲だけのリサイタルをすればいい。そういう発想ができるからどんどん行動できるんだな。 大体の人はGODIVAとかベンツしか知らないというのも面白かった。だからみんなこぞってそういう物を身につけていて、それがステータスになるのね。2024/05/22
モッタ
8
★★★☆☆ 威張っちゃいけない。なめられてはいけない。2013/06/01
Artemis
7
いつかは、永遠にこない。したいことがあれば今できる小さいことひとつやってみる。なりたい自分とか、未来って今の積み重ねである以上、小さくても行動ででしか叶えられないもの(^ ^)2015/08/18
ひろ☆
7
「ナメられちゃいけない」って脳にインプットする。2013/10/27
Yuichi Tomita
4
著者に関する本は初めて読んだが、明るく前向きになれる所、実践的である所が人気の秘訣なんだろうなと感じた。いきなり目標には到達しないので今できることをやる、行動しないと成功なしというのはごもっとも。2024/08/23