Daily Cargo<br> ビギナーのための新・航空貨物100問100答

個数:
電子版価格
¥2,970
  • 電子版あり

Daily Cargo
ビギナーのための新・航空貨物100問100答

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 225p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784905781592
  • NDC分類 687.6
  • Cコード C0065

内容説明

フレイターと旅客機はどう違うの?トラックで運んでも航空輸送なのですか?ULDって何ですか?AWBには何を書けばいいの?貨物情報を間違えて送信したらどうなるのですか?定期便と臨時便、チャーター便は何が違うの?“カリリク”って何ですか?航空貨物はどうやって運ばれているの?ビギナーが知っておきたい専門用語や仕組みを解説。基礎が学べるQ&A集。

目次

入門編(ライト兄弟から始まった!!―航空輸送のルーツはどこにありますか?;飛行機の原理―飛行機はどうして空を飛べるのですか? ほか)
初級編(上屋とは―何と読むのでしょうか?;コンテナ・パレットの種類―ULDって何ですか? ほか)
中級編(民間航空運航の基本ルール―どこにでも旅客や貨物を輸送できるのですか?;共同で運ぶコードシェア―二つの航空会社の便名が一緒に付いている場合がありますが? ほか)
応用編(ロジスティクスとは何か―人によって意味が違うので困惑しています;3PL/4PL/LLP―物流企業の呼び方が良く分かりません! ほか)
統計・資料編(日本発着の国際航空貨物取扱量の推移;日本発着の航空貨物貿易額の推移 ほか)

最近チェックした商品