暗号学―歴史・世界の暗号からつくり方まで

個数:
  • ポイントキャンペーン

暗号学―歴史・世界の暗号からつくり方まで

  • 稲葉 茂勝【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 今人舎(2016/07発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 36pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 87p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784905530602
  • NDC分類 K007
  • Cコード C8076

目次

1 暗号の歴史Q&A(Q 世界でもっとも早く暗号がつかわれたのは、いつごろ?;Q 世界でもっとも古い暗号は、何? ほか)
2 近現代の戦争と暗号(アメリカ独立戦争と暗号;情報戦争はアメリカの南北戦争から ほか)
3 これも暗号・あれも暗号(手でふれる暗号;耳で聞く・目で見る暗号 ほか)
4 暗号をつくる(多文字暗号;頭字語暗号 ほか)

著者等紹介

稲葉茂勝[イナバシゲカツ]
1953年東京都生まれ。大阪外国語大学、東京外国語大学卒業。国際理解教育学会会員。子ども向けの書籍のプロデューサーとして多数の作品を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

zero1

58
軍関係でなくても世に暗号は多く存在している。野球のサインや百貨店、病院(後述)や警察の隠語など。本書で紹介されている点字や手話も暗号の一種。言葉も暗号と言える。暗号の歴史は古くカエサルの時代からある。有名なのがナポレオンの持ち帰ったロゼッタ石。シャンポリオンによりヒエログリフが解読されたのは世界史の教科書にも掲載。ドイツが誇る【エニグマ】と天才数学者の対決も有名(後述)。アナグラムやタテ読み、モールス信号も。ジュニア向けのようでいて、内容はかなり深い。既に知っていることも多かったが、勉強になった。2020/11/20

けいた@読書中はお静かに

28
図書館本。児童書のコーナーにありましたが、内容はかなり難しいです。簡単なカエサル暗号からエニグマ、約200年経った今でも解読されていないビール暗号、鬼文字やギャル文字などの変り種、暗号の作り方などけっこう本格的です。手元に欲しいな~と思ったら、お値段も本格的でした。それでもこれは手元に欲しいな。2016/12/20

つたじゅん

7
息子リクエスト。ママの好きな暗号は?という質問は困る。2017/02/09

sosking

6
暗号についてその歴史や背景などが書かれています。また、点字や手話なども紹介されています。2018/09/30

なーさん

4
仕事で読了。暗号の仕組み、解き方作り方、歴史との関わりが簡潔に書かれています。初心者向けで勉強になりました。幼い頃、暗号を真似て文通してたなあ。いまだにロマンを感じます。2017/02/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11090584
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品