ドラゴン学総覧 NEW EDITION (NEW EDIT)

個数:

ドラゴン学総覧 NEW EDITION (NEW EDIT)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4判/ページ数 191p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784905530329
  • NDC分類 K388
  • Cコード C8698

目次

第1章 ドラゴンの種類(生き残っているドラゴン;疑似ドラゴン ほか)
第2章 ドラゴンの生態(骨格の構造;翼と羽毛 ほか)
第3章 ドラゴンの生息地と習性(生息地;ドラゴンの食事 ほか)
第4章 ドラゴンとのつきあい方(「神秘といにしえのドラゴン学者協会」;有名なドラゴン学者 ほか)
第5章 実践的ドラゴン学(病気のドラゴンの世話;怪我の応急処置 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

つーこ

22
良いな〜。この本。図書館本だったけど、買っちゃおうかな〜。すごくニヤニヤしながら読んでしまう。ドラゴンの種類や生態、付き合い方やよくある病気の治療方法などなど。作者のドラゴン愛溢れる1冊だと思う。2024/09/12

Nyah

19
ドレイク博士は19世紀末のイギリスで活躍したドラゴン学者。本書は博士が生涯をかけたドラゴン研究の集大成。ドラゴンの種類、生態、生息地と習性、付き合い方、いろいろ。東洋の龍、脚の指による見分け方で、朝鮮半島とインドネシアは4本、中国とチベットは5本、日本のは3本だそうだ。今度機会があったら、壺とか水墨画の龍の指を見ようと思う。図書館にリクエストしたらわざわざ国分寺から借りてくれたらしい。いいなあ。これ欲しいなあ。買っちゃおうかなあ。今本を減らそうと片付け中で、最近仕事の専門誌大分捨てたのに、家族に怒られる。2020/03/14

千代

1
ドラゴン学…楽しい。ドラゴンの種類、ドラゴン生態、ドラゴンの生息地と習性、ドラゴンとのつきあい方、実践的ドラゴン学の5章。イラストも多くて読み応えもあって満足。日本の龍の食べ物…ニホンザルやイノシシ、鯉などを特に好む。野生のサクランボには目がない。かわいいな。フロストドラゴンもいいな。よくある病気の治療法と回復のためのレシピもフフっとなる。2021/07/25

Shinji Matsuo

0
世界のドラゴンの種類から、生態、乗り方、遊び方、育て方、病気のドラゴンの世話の仕方まで、これさえあれば心配いらない。 …あれ、ドラゴンって実在してたっけ? 子供向け書棚にあったけど大人でも読めます。2015/01/11

まおちょ

0
息子のおすすめ 2021/05/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8205348
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品